佐久間恪二郎
さくま・かくじろう

【生没】1848(嘉永元)−1877(明治10)
【生地】
【実父】佐久間象山
【実母】菊
【別称】三浦啓之助
【略伝】
 佐久間象山の子。
 1864(元治元)年の父象山の暗殺後、会津藩士山本覚馬の紹介により新選組に入ったが、1866(慶応2)年に新選組を脱する。
 維新後は、慶応義塾に学んだ後、松山裁判所判事を勤めたが、在職中に急死した。
【配役】
北原 隆(19) …… 美男お小姓 人斬り彦斎(1955・映画)
木下 清(23) …… 勝海舟(1974・NHK)
下江昌也(17) …… 八重の桜(2013・NHK)

佐久間次右衛門
さくま・じえもん

【生没】
【生地】尾張国
【実父】
【実母】
【略伝】
 織田家の家臣。
 織田家に仕え、織田信行が末森城を与えられた際、これに付属させられた。
【配役】
宇南山宏(29) …… 徳川家康(1964・NET)

佐久間七郎左衛門
さくま・しちろうざえもん

【生没】
【生地】
【実父】佐久間盛重
【実母】
【略伝】
 織田家の家臣。
 同僚の津田八弥を殺害して出奔し、後に斎藤道三に仕えたが、八弥の許婚勝子によって討たれたという(一説に1599[慶長4]年に没したとも)。
【配役】
斎藤 真(30) …… 国盗り物語(1973・NHK)

佐久間十蔵
さくま・じゅうぞう

【生没】?−1583(天正11)
【生地】
【実父】
【実母】
【略伝】
 柴田勝家の家臣。
 1582(天正10)年、前田利家の娘麻阿と婚約するが、翌年4月の勝家の最期に殉じた。
【配役】
遠藤義徳(17) …… おんな太閤記(1981・NHK)

佐久間象山
さくま・しょうざん

【生没】1811(文化8)−1864(元治元)
【生地】信濃国
【実父】佐久間国善
【実母】まん(荒井六兵衛女)
【略伝】
 信濃松代藩士。
 1833(天保4)年に江戸に出て儒学などを学ぶ。
 1842(天保13)年に主君真田幸貫が幕府老中に就任して海防掛となると、その側近くに仕えて海防問題を研究。江川太郎左衛門に兵学を学んで幸貫に「海防八策」を提出し、1853(嘉永6)年にペリーが来航した際にも老中阿部正弘に「急務十条」を提出する。この間、江戸松代藩邸で砲術を教授し、門下に義兄に当たる勝海舟吉田松陰河井継之助などが学んだが、1854(安政元)年に松陰が海外渡航を試みて失敗し、幕府によって捕縛・投獄されると、これに連座して松代での蟄居を命じられた。
 1862(文久2)年にようやく赦免され、1864(元治元)年、将軍後見職一橋慶喜に京都に招かれて開国論を説いたが、これが尊王攘夷派の反発を招き、同年7月、京都にて河上彦斎らにより暗殺された。
【配役】
汐見 洋(44) …… 松下村塾(1939・東発)
高田 稔(56) …… 美男お小姓 人斬り彦斎(1955・映画)
龍崎一郎(47) …… 灯、今も消えず(吉田松陰)(1959・NTV)
広瀬康治(56) …… 花の生涯(1963・NHK)
嵐寛寿郎(61) …… 高杉晋作(1963・ABC)
金田龍之介(36) …… 父子鷹(1964・TBS)
金子信雄(42) …… 勝海舟(1965・MBS)
小池朝雄(38) …… 吉田松陰(1969・KTV)
日下武史(36) …… おとこ鷹(1972・KTV)
米倉斉加年(40) …… 勝海舟(1974・NHK)
高橋昌也(44) …… 花の生涯(1974・NTV)
南原宏治(50) …… 花神(1977・NHK)
中谷一郎(52) …… 清水次郎長 男の涙 石松の最后(1982・CX)
上岡龍太郎(48) …… 勝海舟(1990・NTV)
原田大二郎(47) …… 炎の如く 吉田松陰(1991・KRY)
磯部 勉(44) …… 父子鷹(1994・NTV)
石橋蓮司(53) …… 幕末高校生(1994・CX)
秋間 登(49) …… 徳川慶喜(1998・NHK)
石坂浩二(63) …… 新選組!(2004・NHK)
泉谷しげる(59) …… 長州ファイブ(2006・映画)
原田一輝(11)→市村正親(61)…… JIN 仁 完結編(2011・TBS)
奥田瑛二(63) …… 八重の桜(2013・NHK)
三浦涼介(32) …… 小吉の女房2(2021・NHK)

佐久間信栄
さくま・のぶひで

【生没】1556(弘治2)−1631(寛永8)
【生地】尾張国
【実父】佐久間信盛
【実母】
【別称】佐久間正勝
【略伝】
 佐久間信盛の長男。
 織田信長に仕え、父信盛とともに石山本願寺の攻略などに加わる。1580(天正8)年に信長により信盛とともに追放されるが、1582(天正10)年1月に赦免され、同年6月の信長の横死後は、その子信雄に仕えた。
 信雄の改易後は豊臣秀吉に仕え、その没後は京都で隠棲する。後に将軍徳川秀忠に召し出されて御伽衆となり、武蔵で3000石を与えられた。
【配役】
谷口義美 …… 国盗り物語(1973・NHK) 役名は信盛の子

佐久間信盛

さくま・のぶもり

【生没】1527(大永7)−1581(天正9)
【生地】尾張国
【実父】佐久間信晴
【実母】
【略伝】
 織田家の家臣。
 織田信秀に仕え、後にその嫡男信長の付属となる。
 信長とその弟信行が対立した際には早くから信長を支持してその信頼を得、信長に従って各地を転戦。1572(元亀3)年、武田信玄の攻勢を受ける徳川家康の援軍要請により、信長の命を受けて遠江へ出陣するが、三方ヶ原で武田勢に惨敗し、信長の怒りを買ったという。
 1576(天正4)年、石山本願寺攻略の総大将原田直政が討死したため、代わって総大将に任ぜられる。しかし、戦線は膠着したままで事態を打開することできず、これに業を煮やした信長は、1580(天正8)年に至って朝廷に斡旋を求め、顕如の石山退去を実現して和睦。その後、石山攻めの総大将としての無為無策などを咎められて高野山に追放された。
【配役】
片桐恒男(39) …… 太閤記 藤吉郎走卒の巻(1935・新興) 役名は佐久間右衛門
春路謙作(36) …… 太閤記 藤吉郎出世飛躍の巻(1936・新興) 役名は佐久間右衛門
仁礼功太郎(37) …… 出世太閤記(1938・日活) 役名は佐久間右衛門尉
浮田勝三郎 …… 織田信長(1940・日活) 役名は佐久間右衛門
高松錦之助(57) …… 紅顔の若武者 織田信長(1955・東映)
2中村歌昇(34) …… 風雲児織田信長(1959・東映)
井上和行(36) …… 太閤記(1965・NHK)
中井啓輔(37) …… 新書太閤記(1973・NET)
安藤三男(45) …… 国盗り物語(1973・NHK)
渡辺安章 …… おんな風林火山(1986・TBS)
伊藤敏孝(38) …… 太閤記(1987・TBS)
内田直哉(35)→」平野 稔(51)…… 武田信玄(1988・NHK)
出水 憲(53) …… 戦国乱世の暴れん坊 齋藤道三怒涛の天下取り(1991・ANB)
田中 健@(41) …… 信長(1992・NHK)
真実一路(45) …… 天下を獲った男 豊臣秀吉(1993・TBS)
和崎俊哉(56) …… 織田信長(1994・TX)
朝日完記(43) …… 豊臣秀吉天下を獲る!(1995・TX)
織本順吉(69) …… 秀吉(1996・NHK)
田中 健A(51) …… 利家とまつ 加賀百万石物語(2002・NHK)
松永博史(35) …… 太閤記 サルと呼ばれた男(2003・CX)
横塚進之介(30) …… 戦国自衛隊1549(2005・東宝)
木元としひろ(55) …… 国盗り物語(2005・TX)
俵木藤汰(44) …… 功名が辻(2006・NHK)
蛍雪次朗(55) …… 太閤記 天下を獲った男・秀吉(2006・EX)
藤井康次(61) …… 明智光秀 神に愛されなかった男(2007・CX)
山田明郷(58) …… 敵は本能寺にあり(2007・EX)
西園寺章雄(62) …… 寧々 おんな太閤記(2009・TX)
立川三貴(65) …… 軍師官兵衛(2014・NHK)
坂西良太(64) …… おんな城主直虎(2017・NHK)
金子ノブアキ(39) …… 麒麟がくる(2020・NHK)
山田純大(48) …… 桶狭間(2021・CX)
立川談春(57) …… どうする家康(2023・NHK)

佐久間盛重
さくま・もりしげ

【生没】?−1560(永禄3)
【生地】
【実父】佐久間盛経
【実母】
【別称】佐久間大学
【略伝】
 織田家の家臣。
 織田信長の弟信行の家老を務めていたが、1556(弘治2)年、信行が信長に対して謀叛を起こした際には、林通勝柴田勝家らが信行に加勢する中、信長に従ってその信任を得る。
 1560(永禄3)年5月、上洛を企図して尾張に侵攻した今川勢を丸根砦に迎え撃つが、奮戦の末、討死した。
【配役】
矢奈木邦二郎 …… 徳川家康(1965・東映)
戸田皓久(37) …… 青春太閤記 いまにみておれ!(1970・NTV)
玉川伊佐男(51) …… 国盗り物語(1973・NHK)
松原一馬(26) …… 織田信長(1989・TBS)
本郷功次郎(54) …… 信長(1992・NHK)
光石 研(37) …… 織田信長 天下を取ったバカ(1998・TBS)
室山和廣(58) …… 麒麟がくる(2020・NHK) 
山口馬木也(48) …… 桶狭間(2021・CX)

佐久間盛政
さくま・もりまさ

【生没】1554(天文23)−1583(天正11)
【生地】尾張国
【実父】佐久間盛次
【実母】柴田勝家妹(姉?)
【別称】佐久間玄蕃
【略伝】
 織田家の家臣。
 織田信長に仕えて各地を転戦。1575(天正3)年におじの柴田勝家が越前北ノ庄城主となるとその与力となり、以後、勝家の北陸平定戦に活躍。1580(天正8)年に加賀一向一揆の平定が成ると、加賀金沢城主となる。
 1582(天正10)年の信長の横死後も引き続き勝家に属し、翌年4月の賤ヶ岳の戦いに際しては、羽柴秀吉が美濃大垣城に入った隙を突き、近江大岩山砦の守備に当たっていたその与力中川清秀を急襲して討ち取るが、勝家の撤退命令を無視し、大返しした秀吉勢に包囲される。秀吉勢相手に善戦したが、後詰の前田利家らが戦線を離脱したため、総崩れとなって越前へ逃亡。その後、捕縛され、その武勇を惜しんだ秀吉に諭されるがこれを拒絶し、京都市中引き回しの上、山城槙島にて斬首された。
【配役】
松島燕三郎 …… 英傑秀吉(1929・日活)
生井健夫(35) …… 太閤記(1965・NHK)
北城寿太郎(41) …… 忍びの衆(1970・大映)
門岳七郎 …… 新書太閤記(1973・NET)
溝呂木但(45) …… 徳川家康(1983・NHK)
愛川周平(38) …… 豊臣秀吉天下を獲る!(1995・TX)
遠藤憲一(35) …… 秀吉(1996・NHK)
鈴木祐二(32) …… 利家とまつ 加賀百万石物語(2002・NHK)
宍戸 勝(38) …… 功名が辻(2006・NHK)
山内としお(52) …… 太閤記 天下を獲った男・秀吉(2006・EX)
山田純大(38) …… 江 姫たちの戦国(2011・NHK)
松永一太 …… 清須会議(2013・東宝)
松原正隆(46) …… 軍師官兵衛(2014・NHK)

大河ドラマ+時代劇 登場人物配役事典
inserted by FC2 system