徳川家光
とくがわ・いえみつ

【生没】1604(慶長9)-1651(慶安4)
【生地】武蔵国
【家系】徳川氏(将軍家)
【実父】徳川秀忠
【実母】
【別称】竹千代
【略伝】
 江戸幕府3代将軍。
 徳川秀忠の次男。生後間もなく、祖父家康により乳母にお福(春日局)が付けられ、お福に養育される。弟忠長を偏愛したという父秀忠、母江とは幼少のころより不仲で、秀忠らは一時忠長を将軍家世子にすることを考えたともいわれる。
 1623(元和9)年、秀忠の隠居に伴い、幕府3代将軍となるが、依然として秀忠が実権を掌握。1632(寛永9)年の秀忠の没後に親政を開始し、武家諸法度の改正による諸大名の参勤交代の義務化など、幕府の基盤強化に努め、禁教令の徹底化に伴って諸外国との交易を厳しく制限し、鎖国への道を歩んだ。
【配役】
阪東左門(36) …… 柳生十兵衛(1922・日活)
市川玉太郎 …… 大久保彦左一本参る(1923・マキノ)
尾上松三郎①(31) …… 大久保の恋(1923・日活)
尾上松三郎②(32) …… 富士八郎(1924・日活)
嵐珏松郎(47) …… 甚内の死(1925・日活)
市川省紅(21) …… 三人姉妹(1925・東亜)
岡田時彦(24) …… 大久保彦左衛門(1927・日活)
4市川米十郎① …… 柳生二蓋笠(1928・映画)
桂 武男(23) …… 彦左漫遊記(1929・映画)
実川延笑? …… 丸橋忠弥(1929・帝キネ)
島田文郎(22) …… 一心太助(1930・千恵プロ)
実川延松(36) …… 柳生又十郎(1930・映画)
春日八郎 …… 御場段切れ異変(1931・東亜)
4市川米十郎② …… 柳生十兵衛(1931・映画)
楠 武夫① …… 寛永豪傑総進軍(1932・映画)
雲井竜之助(29) …… 御意見番登城(1932・映画)
梅若礼三郎①(31) …… 神変麝香猫 大江戸戦慄篇(1932・阪妻プロ)
梅若礼三郎②(31) …… 神変麝香猫 火焔解決篇(1932・阪妻プロ)
沢田 清①(26) …… 彦左の一本槍(1932・映画)
金沢伊都夫 …… ひよどり草紙(1933・新興)
谷崎十郎(37) …… 大久保彦左衛門(1933・右太プロ)
楠 武夫② …… 義人長七郎(1935・映画)
武井龍三(30) …… 恥を知る者(1935・映画)
市川正二郎(23) …… 栗山大膳(1936・映画)
金井憲太郎 …… 柳生二蓋笠(1936・映画)
大乗寺八郎(28) …… 宇都宮釣天井(1937・大都)
原聖四郎①(34) …… 黒田誠忠録(1938・映画)
4沢村国太郎(33) …… 右門捕物帖 血染の手形(1938・映画)
市川男女之助①(26) …… 柳生二蓋流(1938・映画)
日高竹子 …… 烈女競艶録(1938・新興)
市川男女之助②(27) …… 鬼あざみ(1939・映画)
小笠原章二郎(37) …… 珍版大久保彦左衛門(1939・東宝)
嵐幸三郎(31) …… 天変神通力(1939・映画)
長谷川一夫(33) …… 長谷川・ロッパの家光と彦左(1941・東宝)
市川市女蔵 …… 柳生月影抄(1941・映画)
由利道夫 …… 天下の御意見番を意見する男(1947・大映)
2笑福亭松之助(27) …… 昔話ホルモン物語(1952・映画)
キドシン(38) …… 初笑い寛永御前試合(1954・映画)
小柴幹治①(38) …… 番町皿屋敷 お菊と播磨(1954・大映)
北上弥太郎(23) …… 大江戸出世双六(1955・松竹)
原聖四郎②(51) …… 鬼斬り若様(1955・大映)
伊沢一郎(43) …… 麝香屋敷(1955・大映)
沢田 清②(49) …… 彦左と太助 俺は天下の御意見番(1955・映画)
沢田 清③(49) …… 彦左と太助 殴り込み吉田御殿(1955・映画)
杉山弘太郎(24) …… 阿修羅三剣士(1956・映画)
沼田曜一(32) …… 怪異宇都宮釣天井(1956・映画)
中山昭二(29) …… 将軍家光と天下の彦左(1957・映画)
立松 晃(44) …… 雪姫七変化(1957・東映)
10岩井半四郎①(30) …… 柳生武芸帳(1957・東宝)
1中村錦之助①(26) …… 一心太助 天下の一大事(1958・東映)
川口 浩(22) …… 江戸っ子祭(1958・大映)
1中村錦之助②(26) …… 江戸の名物男 一心太助(1958・東映)
南条新太郎①(41) …… 月の影法師 消えゆく能面(1958・大映)
南条新太郎②(41) …… 月の影法師 山を飛ぶ狐姫(1958・大映)
坂東好太郎(47) …… 天狗四天王の逆襲(1958・映画)
10岩井半四郎②(31) …… 柳生武芸帳 双龍秘剣(1958・東宝)
1中村錦之助③(27) …… 一心太助 男の中の男一匹(1959・東映)
渡辺高光(27) …… 隠密変化(1959・映画)
花ノ本寿①(17) …… 柳生旅日記 天地夢想剣(1959・映画)
舟木洋一①(28) …… 競艶八剣伝(1960・映画)
福島春夫 …… 徳川風雲録(1960・NET)
小柴幹治②(44) …… 旗本と幡随院 男の対決(1960・映画)
5沢村訥升①(28) …… 赤い影法師(1961・東映)
4中村米吉(11)→1中村錦之助④(29)…… 家光と彦左と一心太助(1961・東映)
山城新伍①(23) …… 右門捕物帖 南蛮鮫(1961・東映)
山城新伍②(23) …… 剣豪天狗まつり(1961・映画)
安井昌二(33) …… 花のお江戸のやくざ姫(1961・映画)
山城新伍③(23) …… 柳生武芸帳 夜ざくら秘剣(1961・東映)
1中村錦之助⑤(30) …… 一心太助(1962・映画)
片岡栄二郎(44) …… 地獄の影法師(1962・映画)
北大路欣也①(19) …… 天下の御意見番(1962・東映)
東千代之介(36) …… 柳生武芸帳 独眼一刀流(1962・映画)
1中村錦之助⑥(31) …… 一心太助 男一匹道中記(1963・東映)
鶴見丈二(31) …… 大久保彦左衛門(1963・NHK)
舟木洋一②(31) …… 手討(1963・大映)
5沢村訥升②(30) …… 柳生武芸帳 片目の十兵衛(1963・東映)
島田兵庫 …… 柳生武芸帳 剣豪乱れ雲(1963・東映)
林真一郎 …… 十兵衛暗殺剣(1964・東映)
嶋田景一郎 …… 柳生武芸帳(1965・NET)
平井昌一(29) …… 天下のご意見番(1966・MBS)
舟木一夫(23) …… 一心太助 江戸っ子祭り(1967・映画)
江原真二郎(31) …… 徳川の夫人たち(1967・NET)
中山 仁(26) …… 大奥(1968・KTV)
菅貫太郎(34) …… 忍びの卍(1968・映画)
高瀬敏光(31) …… 日本剣客伝(柳生十兵衛)(1968・NET)
花ノ本寿②(26) …… まぼろし城(1968・MBS)
山田太郎(21) …… 彦左と一心太助(1969・TBS)
五十嵐義弘(28) …… 徳川おんな絵巻(1970・KTV)
山本 亘(27) …… 柳生十兵衛(1970・CX)
中尾 彬①(29) …… 一心太助(1971・CX)
橋 幸夫(28) …… 江戸講談・花の日本橋(男一匹・一心太助)(1971・KTV)
長谷川誉(4)→岡本隆成→10市川海老蔵(25)…… 春の坂道(1971・NHK)
仲 雅美(22) …… 家光が行く(1972・NTV)
坂口 徹(31)→河原崎建三(29)…… 忍法かげろう斬り(1972・KTV)
長谷川哲夫①(35) …… 江戸を斬る 梓右近隠密帳(1973・TBS)
中尾 彬②(31) …… 大久保彦左衛門(1973・KTV)
田村正和(31) …… 運命峠(1974・KTV)
中村賀津雄(36) …… 徳川の夫人たち(1974・CX)
片岡孝夫(31) …… 徳川三国志(1975・NET)
田村 亮(32) …… 柳生一族の陰謀(1978・KTV)
松方弘樹(36) …… 柳生一族の陰謀(1978・東映)
久富惟晴(44) …… 日本巌窟王(1979・NHK)
瀬賀敏之→荒木しげる(31)…… 徳川の女たち(華麗春日局)(1980・CX)
森次晃嗣①(37) …… 柳生あばれ旅(1980・ANB)
長谷川哲夫②(42) …… 雪姫隠密道中記(1980・MBS)
田中 健①(30) …… 江戸っ子祭 太助・家光・彦左(1981・CX)
目黒祐樹(34) …… それからの武蔵(1981・12CH)
浜畑賢吉(39) …… 左甚五郎(1981・KTV)
田中 健②(31) …… 江戸の大騒動 太助・家光・彦左(1982・CX)
竹脇無我①(38) …… 天下御免の頑固おやじ 大久保彦左衛門(1982・TBS)
森次晃嗣②(39) …… 柳生十兵衛あばれ旅(1982・ANB)
寺泉哲章(35) …… 柳生新陰流(1982・TX)
川辺太一朗→沖 雅也(31)…… 大奥(1983・KTV)
三田 明(36) …… 寛永御前試合(1983・ANB)
高橋幸治(48)→森源太郎→川津祐介(48)…… 長七郎江戸日記(第1部)(1983・NTV)
島 英二(11) …… 徳川家康(1983・NHK)
石坂浩二(44) …… 花のこころ(1985・TBS)
大橋吾郎(29) …… 風雲 柳生武芸帳(1985・TX)
堤大二郎①(26) …… 天下の御意見番罷り通る 彦左衛門外記(1987・ANB)
宅麻 伸(31) …… 独眼竜政宗(1987・NHK)
堤大二郎②(26) …… 野風の笛(1987・NTV)
北大路欣也②(44) …… 風雲江戸城 怒涛の将軍徳川家光(1987・TX)
仲村トオル(24) …… 家光と彦左と一心太助(1989・ANB)
井手麻衣人→比嘉武尊(4)→伊藤淳史(6)→舘坂 優→大沢 健(15)→江口洋介(22)…… 春日局(1989・NHK)
京本政樹(30) …… 将軍家光の乱心 激突(1989・東映) 矢島局(加納みゆき)により刺殺
織田裕二(22) …… 風雲!江戸の夜明け(1989・TX)
風間杜夫①(41) …… 大暴れ!一心太助(1990・NTV)
田中秀則→三田村邦彦①(37)…… 将軍家光忍び旅(1990・ANB)
志垣太郎①(39) …… 柳生十兵衛(1990・TBS)
坂上 忍(23) …… 柳生武芸帳(1990・NTV)
青山裕一(23) …… 柳生武芸帳 十兵衛五十人斬り(1990・NTV)
峰岸 徹(48) …… 寛永風雲録(1991・NTV)
黒田アーサー(30) …… 恋しとよ君恋しとよ(1991・NHK)
里見要次郎(28) …… 柳生十兵衛 決闘!花の吉原(1991・TBS)
山本陽一(22) …… 柳生武芸帳(京に渦巻く大陰謀!十兵衛と謎の姫君)(1991・NTV)
竹脇無我②(47) …… 遊の人 天下の御意見番 大久保彦左衛門(1991・TBS)
三田村邦彦②(39) …… 将軍家光忍び旅 II(1992・ANB)
功刀 明(35) …… 天下の副将軍 水戸光圀 徳川御三家の激闘(1992・TX)
江上真悟(37) …… 徳川家康の秘宝(1992・ABC)
志垣太郎②(41) …… 徳川無頼帳(1992・TX)
風間杜夫②(44) …… 運命峠(1993・CX)
堤大二郎③(32) …… 徳川武芸帳 柳生三代の剣(1993・TX)
円谷 浩(31) …… 家光謀殺(1995・ANB)
古旗宏治(28) …… 姫将軍大あばれ(1995・TX)
堤大二郎④(35) …… 徳川剣豪伝 それからの武蔵(1996・TX)
市村貴俊 …… 家康が最も恐れた男 真田幸村(1998・TX)
内田雅楽(3)→吉永和真→佐藤圭祐(12)→酒井長輝(13)→山田孝之(17)→2尾上辰之助(25)…… 葵 徳川三代(2000・NHK)
宮内敦士(34) …… 魔界転生(2003・東映)
須賀健太①(10)→西島秀俊①(33)…… 大奥 第一章(2004・CX)
須賀健太②(11)→西島秀俊②(34)…… 大奥 第一章 スペシャル(桜散る)(2005・CX)
安藤 聖(30) …… 柳生十兵衛七番勝負(2005・NHK)
坪井 憧(11)→池内博之(30)…… 天下騒乱 徳川三代の陰謀(2006・TX)
井田國彦(43) …… 柳生十兵衛七番勝負 島原の乱(2006・NHK)
染谷将太(15)→渡部豪太(21)→寺泉 憲(60)…… 柳生十兵衛七番勝負 最後の闘い(2007・NHK)
鈴木裕樹(25) …… 大奥 百花繚乱(2008・映画)
高橋和也(39) …… 柳生一族の陰謀(2008・EX)
徳山秀典(28) …… 柳生武芸帳(2010・TX)
山本将舞(0)→平井秀明(1)→橋爪 龍(6)→水原光太(12)→木咲直人(24)…… 江 姫たちの戦国(2011・NHK)
藤原明都(9)→岩井秀人(38)…… 大奥 誕生 有功・家光篇(2012・TBS)
岡山天音(26) …… 柳生一族の陰謀(2020・NHK)
望月 歩(23) …… ホリディ 江戸の休日(2023・TX)
潤 浩(12) …… どうする家康(2023・NHK)

徳川家茂
とくがわ・いえもち

【生没】1846(弘化3)-1866(慶応2)
【生地】武蔵国
【家系】徳川氏(将軍家)徳川氏(一橋家)徳川氏(紀州家)
【実父】徳川斉順
【実母】操子(実成院)(松平六郎右衛門女)
【別称】徳川慶福
【略伝】
 江戸幕府14代将軍。
 徳川家斉の孫。父の紀州藩主斉順の没後に誕生する。
 誕生時には既に家斉の二十一男斉疆が紀州藩主となっていたが、1849(嘉永2)年に斉疆が没したため、4歳で紀州藩主となる。しかし、いとこに当たる将軍徳川家定に後継問題が発生すると、幕府大老井伊直弼らに推され、1858(安政5)年6月に家定の養子となり、翌月、家定が没すると、幕府14代将軍に就任した。
 1861(文久元)年には孝明天皇の異母妹和宮を正室に迎え、朝廷との融和に努める。翌1862(文久2)年、朝廷の意向を受け、将軍後見職に一橋慶喜、政事総裁職に松平慶永を置いて幕政の輔佐に当たらしめ、1863(文久3)年には、将軍としては徳川家光以来およそ230年ぶりに上洛。孝明帝の賀茂神社行幸に随行し、攘夷決行を約せられるが果たせず、度重なる朝廷への譲歩により、朝廷に対する幕府の優位が大きく揺らぐこととなった。
 1866(慶応2)年7月、第二次長州征伐で幕府方の軍勢が苦戦する中、出陣準備のために滞在していた大坂城にて病没した。
【配役】
中村英雄(8) …… 建国史 尊王攘夷(1927・映画)
舟木洋一(25) …… 朱雀門(1957・大映)
石井一雄(31) …… 新選組(1958・東映)
沢村精四郎(20) …… 新選組血風録 近藤勇(1963・東映)
山田真二(27) …… 幕末(1964・TBS)
石坂浩二(27) …… 大奥(1968・KTV)
河原崎長一郎(29) …… 皇女和の宮(1968・NET)
丸山英男 …… 天皇の世紀(1971・ABC)
磯村幸雄 …… 続大奥の女たち(1972・KTV)
5坂東八十助(18) …… 勝海舟(1974・NHK)
小林芳宏(23) …… 花神(1977・NHK)
岸田 森(41) …… 徳川一族の崩壊(1980・映画)
広岡 瞬(25) …… 大奥(1983・KTV)
国広富之(32) …… 天璋院篤姫(1985・ANB)
青井敏之(13) …… 花の生涯(1988・TX)
…… 奇兵隊(1989・NTV)
丹羽貞仁(21) …… 勝海舟(1990・NTV)
三宅喜章→小林正則→若菜孝史(23)…… 翔ぶが如く(1990・NHK)
長塚美登(31) …… 必殺スペシャル・新春(横浜異人屋敷の決闘)(1990・ABC) 役名は将軍
山崎邦正(28) …… 竜馬におまかせ!(1996・NTV)
増川浩行(17) …… 勝海舟が最も恐れた男 サムライ小栗上野介(1998・ANB)
木田健太(13)→進藤健太郎(22)→水橋研二(23)…… 徳川慶喜(1998・NHK)
葛山信吾(31) …… 大奥(2003・CX)
神木隆之介(11) …… 大奥スペシャル(幕末の女たち)(2004・CX)
松田翔太(23) …… 篤姫(2008・NHK)
中村隼人(17) …… 龍馬伝(2010・NHK)
葉山奨之(18) …… 八重の桜(2013・NHK)
大地伸永(14) …… 花燃ゆ(2015・NHK)
吉沢 亮(21) …… 一路(2015・NHK)
荒木飛羽(13)→勧修寺保都(21)…… 西郷どん(2018・NHK)
磯村勇斗(29) …… 青天を衝け(2021・NHK)

徳川家康
とくがわ・いえやす

【生没】1542(天文11)-1616(元和2)
【生地】三河国
【家系】徳川氏(将軍家)
【実父】松平広忠
【実母】
【別称】竹千代、松平元信、松平元康
【生涯】
【略伝】
 江戸幕府初代将軍。
 1547(天文16)年、隣国今川義元の後援を受けていた父広忠により今川家への人質として駿河へ送られるが、その途中、織田方に内通していた三河田原城主戸田康光に身柄を奪われて織田信秀の下に預けられる(このとき、信秀の嫡男信長との親交があったという)。1549(天文18)年の父広忠の横死により、いったん本拠岡崎城に帰還するが、ほどなくして織田家と今川家の人質交換により義元の下に送られるなど、少年時代を苦難の中に過ごした。
 1560(永禄3)年5月、上洛を企図する今川勢の先鋒として出陣するが、義元が尾張桶狭間で信長の急襲を受けて横死したため岡崎城に帰還。その後、今川家と断交して独立し、1562(永禄5)年には信長と同盟するが、翌年には領内に一向一揆が発生し、家臣団分裂の危機に見舞われた。
 1568(永禄11)年、今川領への侵攻を企図する武田信玄と語らって遠江へ進出。同国の平定後は浜松城に本拠を移すが、上洛をめざす信玄の圧力にさらされ、1572(元亀3)年12月には浜松城北方の三方ヶ原で信玄と対戦して惨敗する。翌年4月に信玄が没するとその後継武田勝頼と一進一退の攻防を続けるが、1575(天正3)年5月、信長とともに三河長篠にて武田勢を潰滅させ、その勢力を大きく後退させた。
 1582(天正10)年3月、織田勢とともに甲斐・信濃に進出して武田家を滅ぼす。同年6月2日の本能寺の変の際には堺を見物中だったが、変を知ってわずかな家臣とともに伊賀を越えて浜松城へ帰還し、軍勢を整え、甲斐・信濃の混乱を平定。その後、信長後継の地位を確立した羽柴秀吉との対立を深め、1584(天正12)年には織田信雄と結んで、尾張小牧・長久手に秀吉と対戦する。秀吉とは和睦するものの以後も臣従せず、秀吉がその妹を正室に差し出し、生母なかを人質として送り込むと態度を軟化させ、1586(天正15)年10月、大坂城に上って秀吉に対し臣下の礼をとった。
 以後は豊臣政権の中心にあって、秀吉を輔佐。1590(天正18)年に天下統一が成ると、秀吉により、関東一円を与えられ、江戸に移される。その後の秀吉による朝鮮出兵には反対する一方で、自らは国内にあって動かず、未開の地であった江戸の開発に腐心。1598(慶長3)年8月の秀吉の没後は、家康の権勢を危険視する石田三成らとの対立を深めるが、1600(慶長5)年9月、三成ら諸将と美濃関ヶ原に対戦して大勝し、天下の実権をほぼ掌握する。1603(慶長8)年には征夷大将軍に任ぜられて江戸に幕府を開き、その2年後に三男秀忠に将軍職を譲ったものの、大御所として引き続き政務をみた。
 その後もなお大坂城にある秀吉の遺児豊臣秀頼との緊張関係は続いていたが、1614(慶長19)年、方広寺鐘銘事件を口実に大坂城を包囲。同年末にいったん和睦したが、翌年4月に再び出兵して翌5月には大坂城を落とし、豊臣家を滅ぼす。その後、武家諸法度、禁中並公家諸法度など法の整備を進めて幕府の基盤を固めた。
【配役】
中村島之助 …… 宇都宮釣天井(1921・帝キネ)
市川莚十郎(52) …… 江戸七不思議(1921・国活)
実川延一郎(49) …… 鬼作左衛門の娘(1924・日活)
新井 淳(35) …… 坂崎出羽守(1925・松竹)
嵐徳太郎①(14) …… 疾風迅雷(1925・帝キネ)
嵐徳太郎②(14) …… 美勇士(1925・帝キネ)
浅野 節(43) …… 猿飛と清海入道(1926・帝キネ)
嵐璃左衛門① …… 大久保彦左衛門(1927・日活)
児島武彦①(40) …… 神州天馬侠(1928・マキノ)
嵐璃左衛門② …… 千姫(1928・日活)
嵐璃左衛門③ …… 英傑秀吉(1929・日活)
山本嘉一(52) …… 修羅城(1929・日活)
尾上卯多五郎(55) …… 忠直卿行状記(1930・日活)
尾上紋弥(37) …… 龍虎八天狗 鳳凰の巻(1930・東亜)
尾上松緑(36) …… 真田十勇士(1931・マキノ)
児島武彦②(44) …… 猿飛漫遊記(1932・協立)
高堂国典(45) …… 三万石(1932・松竹)
小島洋々(43) …… 猿飛薩摩飛脚(1934・新興)
藤野秀夫①(59) …… 大坂夏の陣(1937・松竹)
鳥羽陽之助①(32) …… 東海美女伝(1937・東宝)
藤野秀夫②(59) …… 吉田御殿(1937・新興)
松本泰輔①(42) …… 忍術霧隠才蔵(1937・新興)
河部五郎(50) …… 豪快一代男(1938・日活)
葛木香一(48) …… 忍術江戸荒し(1938・新興)
松本泰輔②(43) …… 烈女競艶録(1938・新興)
松本泰輔③(44) …… 山内一豊の妻(1939・新興)
6嵐徳三郎①(57) …… 木村長門守(1940・新興)
宗春太郎(10) …… 織田信長(1940・日活)
久松玉城 …… 太閤への使者(1941・大都)
鳥羽陽之助②(36) …… 長谷川・ロッパの家光と彦左(1941・東宝)
殿山泰司(27) …… 鳥居強右衛門(1942・松竹)
小杉 勇(44) …… 千姫御殿(1948・大映)
藤野秀夫③(67) …… 乞食大将(1952・大映)製作は1945年
6嵐徳三郎②(69) …… ひよどり草紙(1952・東映)
小堀 誠(67) …… 振袖狂女(1952・大映)
浅野光男 …… 急襲桶狭間(1953・東映)
香川良介(57) …… 魔剣(1953・大映)
大河内伝次郎①(56) …… 千姫(1954・大映)
葉山富之輔(65) …… 番町皿屋敷 お菊と播磨(1954・大映)
島田 伸 …… 龍虎八天狗(1954・東映)
武田正憲(68) …… 美女決闘(1955・新東宝)
永田 靖①(48) …… まぼろし小僧の冒険(1955・東映)
勝田 久(29) …… 太閤記(1956・NTV)
望月健佐①(65) …… 忍術御前試合(1957・東映)
徳川夢声①(63) …… 野武士と女(1957・松竹)
石山龍嗣(64) …… 風雲急なり大阪城 真田十勇士総進軍(1957・新東宝)
志村 喬(53) …… 剣は知っていた 紅顔無双流(1958・東映)
柳永二郎①(63) …… 神州天馬侠(1958・東映)
東 光男 …… 底抜け忍術合戦(1958・東宝)
大河内伝次郎②(61) …… あばれ大名(1959・東映)
三島雅夫①(53) …… ジャン・有馬の襲撃(1959・大映)
徳川夢声②(65) …… 血槍坂崎(1959・NTV)
柳永二郎②(64) …… 美男城(1959・東映)
大河内伝次郎③(62) …… あらくれ大名(1960・東映)
清水将夫(52) …… 木村長門守(1960・CX)
3市川左団次(62) …… 坂崎出羽守(1960・NET)
小沢栄太郎①(51) …… 酒と女と槍(1960・東映)
2中村鴈治郎①(58) …… 千姫御殿(1960・大映)
2中村鴈治郎②(58) …… 忠直卿行状記(1960・大映)
嵐寛寿郎(58) …… 敵は本能寺にあり(1960・松竹)
上田 寛(50) …… 忍術武者修行(1960・松竹)
内田 稔(33) …… 念志ヶ原の妻(1960・NTV)
北 竜二①(56) …… 忍術大阪城(1961・東映)
北 竜二②(56) …… 忍術真田城(1961・東映)
望月健佐②(69) …… 赤い影法師(1961・東映)
6坂東簑助(55) …… 鉄火大名(1961・東映)
織田政雄(53) …… 新書太閤記 鳥井強右衛門(1961・CX)
佐野周二①(49) …… 反逆児(1961・東映)
中 研二(8) …… 織田信長(1962・ABC)
河野秋武(51) …… 千姫(1962・ABC)
東野英治郎(55) …… 千姫と秀頼(1962・東映)
進藤英太郎(63) …… 花と野盗の群れ(1962・東映)
北 竜二③(58) …… 伊賀の影丸(1963・東映)
三島雅夫②(57) …… 新忍びの者(1963・大映)
永井智雄①(49) …… 続忍びの者(1963・大映)
2尾上松緑①(50) …… 家康無情(1963・NET)
7嵐吉三郎(70)→寺島雄作(60)…… 風雲真田城(1964・ABC)
佐藤英夫(39) …… うそ八万騎(1964・NTV)
曽我廼家明蝶(56) …… くノ一忍法(1964・東映)
金子信雄(41) …… 黒の盗賊(1964・東映)
清水将夫(56) …… 乞食大将(1964・大映)
2市川小太夫(62) …… 坂崎出羽守(1964・NHK)
中村錦司(43) …… 忍びの者(1964・NET)
2中村鴈治郎③(62) …… 忍びの者 霧隠才蔵(1964・大映)
小沢栄太郎②(55) …… 忍びの者 続霧隠才蔵(1964・大映)
沢井正延→川口幸二→北大路欣也①(21)→市川右太衛門(57)…… 徳川家康(1964・NET)
谷 啓(32) …… ホラ吹き太閤記(1964・東宝)
千秋 実(48) …… 甲斐で見る富士(1965・TBS)
6尾上菊蔵(42) …… 太閤記(1965・NHK)
畠山淑子→青木勇嗣(14)→北大路欣也②(22)…… 徳川家康(1965・東映)
佐野周二②(54) …… 戦国夫婦物語 功名が辻(1966・NET)
17中村勘三郎(57) …… 真田幸村(1966・TBS)
小沢栄太郎③(57) …… 忍びの者 新・霧隠才蔵(1966・大映)
内藤武敏①(40) …… 新書・忍びの者(1966・大映)
2中村鴈治郎④(64) …… 千姫(1966・MBS)
2尾上松緑②(53) …… 築山殿始末(1966・CX)
島田正吾(62) …… (大阪夏の陣)(1967・NTV)
中村竹弥(50) …… 大奥(1968・KTV)
永田 靖②(62) …… 戦国艶物語(1969・ABC)
松山省二(22) …… 天と地と(1969・NHK)
2尾上九朗右衛門(57) …… 徳川秀忠の妻(1969・CX)
山形 勲(55) …… 大坂城の女(1970・KTV)
中村光輝(14) …… 竹千代と母(1970・NTV)
永井智雄②(57) …… 女人武蔵(1971・KTV)
山村 聰①(61) …… 春の坂道(1971・NHK)
山村 聰②(62) …… 家光が行く(1972・NTV)
宇佐美淳也(62) …… 落城の舞い(1972・CX)
奥野 匡(45) …… 魔人ハンター ミツルギ(1973・CX)
寺尾 聰①(26) …… 国盗り物語(1973・NHK)
河原崎長一郎(34)? …… 新書太閤記(1973・NET)
野村鬼笑 …… 運命峠(1974・KTV)
乃木年雄 …… 柳生一族の陰謀(1978・KTV)
児玉 清①(44) …… 黄金の日日(1978・NHK)
萬屋錦之介(47) …… 真田幸村の謀略(1979・東映)
油井昌由樹(33) …… 影武者(1980・東宝)
西村 晃(57) …… 猿飛佐助(1980・NTV)
渡辺文雄(51) …… 忍者武芸帖 百地三太夫(1980・東映)
フランキー堺(52) …… おんな太閤記(1981・NHK)
森繁久弥(68) …… 関ヶ原(1981・TBS)
鈴木瑞穂(55) …… おんな霧隠才蔵 戦国忍者風雲録(1982・CX)
金田龍之介(54) …… 戦国の女たち(1982・CX)
若山富三郎①(54) …… 大奥(1983・KTV)
三船敏郎(63) …… 女たちの大坂城(1983・YTV)
児玉 清②(49) …… 戦国うらばなし 長勝院の萩 家康父子に愛された女(1983・ABC)
山崎晃一→加瀬悦孝(11)→松田洋治(16)→滝田 栄(33)…… 徳川家康(1983・NHK)
4中村梅之助①(55) …… 真田太平記(1985・NHK)
田中明夫(59) …… 風雲 柳生武芸帳(1985・TX)
国広富之(33) …… おんな風林火山(1986・TBS)
本田博太郎(36) …… 太閤記(1987・TBS)
津川雅彦①(47) …… 独眼竜政宗(1987・NHK)
高品 格(68) …… 野風の笛(1987・NTV)
岡田英次(67) …… 風雲江戸城 怒涛の将軍徳川家光(1987・TX)
4中村梅之助②(58) …… 女たちの百万石(1988・NTV)
3中村橋之助(23) …… 武田信玄(1988・NHK)
松方弘樹①(46) …… 徳川家康(1988・TBS)
岡野進一郎(26) …… お市御寮人(1989・NTV)
真田広之(29) …… 織田信長(1989・TBS)
丹波哲郎①(67) …… 春日局(1989・NHK)
若山富三郎②(60) …… 風雲!真田幸村(1989・TX)
熊田正春 …… 本覚坊遺文 千利休(1989・東宝)
2中村吉右衛門(45) …… 利休(1989・松竹)
東千代之介(64) …… ZIPANG(1990・東宝)
丹波哲郎②(68) …… 将軍家光忍び旅(1990・ANB)
若山富三郎③(61) …… 女帝春日局(1990・東映)
玉生司郎(56) …… 宮本武蔵(1990・TX)
若山富三郎④(61) …… 柳生武芸帳(1990・NTV)
金田賢一(30) …… 武田信玄(1991・TBS)
井川比佐志(56) …… 豪姫(1992・松竹)
谷口公洋①→北大路欣也③(49)…… 徳川家康 戦国最後の勝利者(1992・ANB)
加賀邦男(79) …… 徳川家康の秘宝(1992・ABC)
郷ひろみ(37) …… 信長(1992・NHK)
三浦友和(41) …… 天下を獲った男 豊臣秀吉(1993・TBS)
津川雅彦②(53) …… 徳川武芸帳 柳生三代の剣(1993・TX)
石橋蓮司①(52) …… 独眼竜の野望 伊達政宗(1993・ANB)
小林 旭(55) …… 琉球の風(1993・NHK)
高橋龍太→谷口公洋②→風間杜夫(45)…… 織田信長(1994・TX)
木村拓哉(23) …… 君は時のかなたへ(1995・ANB)
山城新伍(57) …… 愛と野望の独眼竜 伊達政宗(1995・TBS)
2中村七之助(12)→竹中直人(39)…… 豊臣秀吉天下を獲る!(1995・TX)
内藤武敏②(69) …… 姫将軍大あばれ(1995・TX)
西田 健(51) …… 影武者織田信長(1996・ANB)
山本 清(63) …… 徳川剣豪伝 それからの武蔵(1996・TX)
西村雅彦(36) …… 秀吉(1996・NHK)
萩原流行(44) …… 司馬遼太郎の功名が辻(1997・ANB)
林 隆三(54) …… 徳川の女(1997・TX)
津川雅彦③(58) …… 家康が最も恐れた男 真田幸村(1998・TX)
高橋英樹①(54) …… 影武者徳川家康(1998・ANB) 関ヶ原で島左近(寺田農)の刺客により殺害(高橋は2014年の同原作作品で左近役)
里見浩太朗(63) …… 加賀百万石 母と子の戦国サバイバル(1999・NHK)
中尾 彬(57) …… 梟の城(1999・東宝)
津川雅彦④(60) …… 葵 徳川三代(2000・NHK)
高嶋政宏(37) …… 利家とまつ 加賀百万石物語(2002・NHK)
宇梶剛士(41) …… 太閤記 サルと呼ばれた男(2003・CX)
麿 赤児(60) …… 魔界転生(2003・東映)
北村和夫①(76) …… 武蔵 MUSASHI(2003・NHK)
藤田まこと(71) …… 大奥 第一章(2004・CX)
菅原文太①(71) …… 猿飛佐助 闇の軍団(2004・映画)
沢村一樹(38) …… 国盗り物語(2005・TX)
北村和夫②(78) …… 忍 SHINOBI HEART UNDER BLADE(2005・松竹)
菅原文太②(72) …… 新影の軍団 VI 最終章(2005・映画)
西田敏行①(59) …… 功名が辻(2006・NHK)
津川雅彦⑤(66) …… 戦国自衛隊 関ヶ原の戦い(2006・NTV)
内藤剛志(51) …… 太閤記 天下を獲った男・秀吉(2006・EX)
山崎 努(70) …… 天下騒乱 徳川三代の陰謀(2006・TX)
西郷輝彦(59) …… 信長の棺(2006・EX)
2中村獅童(35) …… 茶々 天涯の貴妃(2007・東映)
椎名桔平(43) …… 敵は本能寺にあり(2007・EX)
坂本恵介(17) …… 風林火山(2007・NHK)
松平 健①(55) …… 徳川家康と三人の女(2008・EX)
伊武雅刀①(60) …… GOEMON(2009・松竹)
松方弘樹②(67) …… 天地人(2009・NHK)
高橋英樹②(65) …… 寧々 おんな太閤記(2009・TX)
石橋蓮司②(69) …… 柳生武芸帳(2010・TX)
坂田 聡(40) …… ギャルバサラ 戦国時代は圏外です(2011・角川)
北大路欣也④(68) …… 江 姫たちの戦国(2011・NHK)
松平定知(67) …… 戦国疾風伝 二人の軍師(2011・TX)
大滝秀治(86) …… 水戸黄門(第43部)(2011・TBS)
海原はるか(64) …… SIII 猿飛三世(2012・NHK)
椙本 滋(45) …… 幕末奇譚 SHINSEN5弐 風雲伊賀越え(2013・映画)
池田凱清(6)→竹山隆範①(42)…… 信長のシェフ(第1部)(2013・EX)
伊武雅刀②(64) …… 臥竜の天 伊達政宗・独眼竜と呼ばれた男(2013・BS-TBS)
鈴木 福(9)→藤木直人(41)…… 女信長(2013・CX)
西田敏行②(67) …… 影武者徳川家康(2014・TX) 関ヶ原で島左近(高橋英樹)の刺客により殺害(高橋は1998年の同原作作品で家康役)
寺尾 聰(67) …… 軍師官兵衛(2014・NHK)
濱田 岳①(26) …… 信長協奏曲(2014・CX)
カンニング竹山②(43) …… 信長のシェフ(第2部)(2014・EX)
綿引勝彦(70) …… かぶき者慶次(2015・NHK)
田中俊介(25) …… サムライ★ロック(2015・映画)
濱田 岳②(28) …… 信長協奏曲(2016・東宝)
山田純大(43) …… 信長燃ゆ(2016・TX)
9林家正蔵(54) …… 石川五右衛門(2016・TX)
内野聖陽(48) …… 真田丸(2016・NHK)
松平 健②(63) …… 真田十勇士(2016・松竹)
阿部サダヲ(47) …… おんな城主直虎(2017・NHK)
役所広司(61) …… 関ヶ原(2017・東宝)
市村正親(69) …… 家康、江戸を建てる(2019・NHK)
岩田琉聖(10)→池田優斗(15)→風間俊介(37)…… 麒麟がくる(2020・NHK)
北大路欣也⑤(78) …… 青天を衝け(2021・NHK) ナビゲーター的な役割での登場
三宅弘城(53) …… 小河ドラマ 徳川☆家康(2021・KTV) 現代にタイムスリップ
高橋 來(12)→鈴鹿央士(21)…… 桶狭間(2021・CX)
松本 潤①(39) …… 鎌倉殿の13人(2022・NHK) 最終回に吾妻鏡を愛読するシーンで登場
松本 潤②(40) …… どうする家康(2023・NHK)
高橋英樹③(79) …… ホリディ 江戸の休日(2023・TX)
安田 顕(50) …… 家康と三成のスマホ(2023・NHK)

徳川家慶
とくがわ・いえよし

【生没】1793(寛政5)-1853(嘉永6)
【生地】武蔵国
【家系】徳川氏(将軍家)徳川氏(一橋家)
【実父】徳川家斉
【実母】楽(押田勝敏女)
【別称】敏次郎
【略伝】
 江戸幕府12代将軍。
 徳川家斉の次男。1837(天保8)年、50年余の間将軍職にあった父家斉の隠居により、幕府12代将軍となる。実権は引き続き大御所家斉が掌握していたが、1841(天保12)年の家斉没後、老中水野忠邦を中心とした幕政改革(天保の改革)に着手。しかし、所期の成果は得られず、水野も失脚した。
 1853(嘉永6)年7月、ペリーの来航により国政が混乱する中、江戸城に没した。
【配役】
勝川吉之助 …… 落花剣光録(1928・映画)
楠 武夫 …… 夜明けの女(1932・映画)
南条新太郎(23) …… 天保江戸桜(1940・映画)
荒木 忍(62) …… 獅子の座(1953・大映)
浅野光男 …… 唄しぐれ おしどり若衆(1954・映画)
沢田 清①(49) …… 荒獅子判官(1955・映画)
沢田 清②(51) …… はやぶさ奉行(1957・東映)
沢田 清③(52) …… 葵秘帖(1958・映画)
市川男女之助(46) …… 落花剣光録(1958・映画)
伊沢一郎(47) …… かげろう絵図(1959・大映)
徳大寺伸(49) …… 御存じいれずみ判官(1960・東映)
伏見扇太郎(25) …… さいころ奉行(1961・東映)
10岩井半四郎(34) …… 緋牡丹(1961・NET)
友竹正則(34) …… 薩摩の芋の物語(1965・12CH)
松内紀夫→池部 良(50)…… 大奥(1968・KTV)
川津祐介(34) …… 眠狂四郎円月殺法(1969・大映)
三川裕之 …… 続・色暦大奥秘話 淫の舞(1972・映画)
入川保則①(36) …… 江戸を斬る II(1975・TBS)
有川 博(36) …… 隠し目付参上(1976・MBS)
玉生司郎(42) …… 必殺からくり人(1976・ABC)
入川保則②(38) …… 江戸を斬る III(1977・TBS)
加茂雅幹 …… 必殺商売人(1978・ABC)
田村 亮(33) …… 江戸を斬る IV(1979・TBS)
工藤英夫 …… 徳川の女たち(哀惜母ひとり)(1980・CX)
伊吹吾郎(35) …… お命頂戴!(1981・TX)
田村高廣(54) …… 源九郎旅日記 葵の暴れん坊(1982・ANB)
大木晤郎(44) …… かげろう絵図(1983・CX)
稲垣昌和 …… 大奥犯科帳(1983・CX)
新城邦彦① …… 必殺仕事人 V 旋風編(1986・ABC) 役名は将軍
長谷川哲夫(49) …… 江戸を斬る(第7部)(1987・TBS)
新城邦彦② …… 必殺仕事人 V 風雲竜虎編(1987・ABC) 役名は将軍
船越栄一郎(29) …… 眠狂四郎(1989・ANB)
水上保広①(42) …… 必殺スペシャル・新春(大奥、春日野局の秘密)(1989・ABC)
仲谷 昇(60) …… 名奉行遠山の金さん(第2部)(1989・ANB)
加藤 治(54) …… 翔ぶが如く(1990・NHK)
水上保広②(45) …… 必殺スペシャル・新春(せん・りつ誘拐される)(1992・ABC) 役名は将軍
若山騎一郎(29) …… 眠狂四郎(1993・ANB)
竹脇無我(50) …… 江戸を斬る(第8部)(1994・TBS)
大出 俊(54) …… 騎馬奉行がゆく(1995・NTV)
浅沼晋平(56) …… 尾張幕末風雲録(1998・TX)
石丸謙二郎(45) …… 金さん VS 女ねずみ(1998・ANB)
鈴木瑞穂(71) …… 徳川慶喜(1998・NHK)
高橋浩司 …… 大奥(2003・CX)
大杉 漣(53) …… 大奥スペシャル(幕末の女たち)(2004・CX)
斉木しげる(59) …… 篤姫(2008・NHK)
南 岐佐 …… 大奥 第一部 最凶の女(2016・CX)
石橋 保(51) …… かげろう絵図(2016・CX)
吉 幾三(69) …… 青天を衝け(2021・NHK)
村上泰児(47) …… 小吉の女房2(2021・NHK)
高嶋政伸(57) …… 大奥(2023・NHK)

大河ドラマ+時代劇 登場人物配役事典
inserted by FC2 system