猫御前
ねこごぜん

【生没】1569(永禄12)−1634(寛永11)
【実父】飯坂宗康
【別称】飯坂局
【略伝】
 伊達政宗の側室。
 政宗の側室となり、その長男秀宗を出産。1614(慶長19)年に秀宗が伊予宇和島10万石を与えられた際、秀宗とともに宇和島に移ったと思われる。
 なお、猫御前の呼称は鼠捕りが上手かったことによる政宗の愛称であるという。また、その略歴には新造の方との混同などがあるといわれている。
【配役】
秋吉久美子(33) …… 独眼竜政宗(1987・NHK)
岩本千春(29) …… 独眼竜の野望 伊達政宗(1993・ANB)

根来太郎次
ねごろ・たろうじ

【生没】
【生地】
【実父】
【実母】
【略伝】
 梁田政綱の家臣。
 織田家家臣梁田政綱に仕え、1560(永禄3)年の桶狭間の戦いの際には、今川勢の動きを探ったという。
【配役】
市川 勉(34) …… 徳川家康(1983・NHK)
武井三二(37) …… 織田信長(1994・TX)

鼠小僧次郎吉
ねずみこぞう・じろきち

【生没】1797(寛政9)−1832(天保3)
【生地】武蔵国?
【実父】貞次郎(定吉・定七)
【実母】
【略伝】
 文政年間(1818〜31)から盗みを繰り返し、武家屋敷での盗みが多かったことから、「義賊」との評判を得たという。
 1832(天保3)年、江戸の上野小幡藩邸に侵入した際に捕縛され、同年8月、江戸で処刑された。
【配役】
2市川介十郎 …… 鼠小僧(1911・パテー)
2尾上松之助@(37) …… 鼠小僧(1912・横田)
2尾上松之助A(39) …… 鼠小僧次郎吉(1914・日活)
2尾上松之助B(43) …… 鼠小僧猫塚(1918・日活)
2尾上松之助C(47) …… 鼠小僧(1922・日活)
有田松太郎@(40) …… 鼠小僧次郎吉(1923・牧野)
嵐 璃徳(48) …… 鼠小僧(1923・帝キネ)
5沢村四郎五郎(46) …… 鼠小僧(1923・松竹)
吉頂寺光(20) …… 銅銭会事変(1926・タカマツ)
勝見庸太郎(34) …… 人間次郎吉(1927・映画)
市川松之助(20) …… 鼠小僧(1927・映画)
阪東妻三郎(26) …… 鼠小僧次郎吉(1927・映画)
杉 狂児@(25) …… 次郎吉三度笠(1928・映画)
松本田三郎(33) …… 鼠小僧次郎吉(1929・映画)
大河内伝次郎@(33) …… 御誂次郎吉格子(1931・映画)
雲井龍之介(28) …… 次郎吉ざんげ(1931・映画)
青柳龍太郎(25) …… 鼠小僧次郎吉 前篇(1931・映画)
大河内伝次郎A(33) …… 鼠小僧旅枕(1931・日活)
片岡千恵蔵@(29) …… 時代の驕児(1932・映画)
林長二郎@(24) …… 鼠小僧次郎吉(1932・映画)
林長二郎A(24) …… 鼠小僧次郎吉 解決篇(1932・映画)
青柳龍太郎(26) …… 鼠小僧次郎吉 後篇(1932・映画)
大河内伝次郎B(35) …… 鼠小僧次郎吉 前篇 江戸の巻(1933・映画)
大河内伝次郎C(35) …… 鼠小僧次郎吉 中篇 道中の巻(1933・映画)
大河内伝次郎D(35) …… 鼠小僧次郎吉 後篇 再び江戸の巻(1933・映画)
高田浩吉@(23) …… 次郎吉格子(1934・映画)
小金井勝(32) …… 次郎吉流れ星(1934・映画) 役名は刀太郎
林誠之助(27) …… 血煙天明陣(1934・映画) 役名は外伝
沢田 清(28) …… 流星(1934・映画)
4沢村国太郎(30) …… 江戸噺鼠小僧(1935・マキノ)
市川右太衛門(28) …… 御用唄鼠小僧(1935・映画)
原 健作(30) …… 姓は丹下名は茶膳(1935・映画)
片岡千恵蔵A(32) …… 初祝鼠小僧(1935・映画)
黒川弥太郎(26) …… 鼠小僧唄祭(1936・映画)
高田浩吉A(26) …… 次郎吉唄ざんげ(1937・映画)
坂東好太郎(26) …… 鼠小僧初草鞋(1937・映画)
松山宗三郎(30) …… 鼠小僧雪の夜話(1937・映画)
志賀靖郎(49) …… お洒落狂女(1938・映画)
海江田譲二(30) …… 鼠小僧初鰹(1938・映画)
杉 狂児A(35) …… 弥次喜多道中記(1938・日活)
大河内龍(30) …… 魔像百万両 前篇(1939・映画)
大河内龍(30) …… 魔像百万両 後篇(1939・映画)
長谷川一夫B(44) …… 治郎吉格子(1952・映画)
森繁久弥(40) …… 喧嘩駕籠(1953・映画)
若杉英二(27) …… 次郎吉娘(1953・映画)
森川 信(42) …… 和蘭囃子(1954・映画)
中山昭二(26) …… 鼠小僧色ざんげ 月夜桜(1954・映画)
勝新太郎(24) …… 怪盗と判官(1955・大映)
北上弥太郎@(24) …… 怪盗鼠小僧 祭に消えた男(1956・映画)
長谷川一夫C(48) …… 鼠小僧忍び込み控(1956・大映) 役名は和泉屋次郎吉
榎木兵衛(29) …… 江戸の小鼠たち(1957・映画) 役名は鼠小僧次良吉
長谷川一夫D(49) …… 鼠小僧忍び込み控 子の刻参上(1957・大映)
2大川橋蔵@(28) …… はやぶさ奉行(1957・東映)
北上弥太朗A(26) …… 大暴れ東海道(1958・映画)
鶴田浩二(34) …… 旅姿鼠小僧(1958・東宝)
水島道太郎(47) …… 鼠小僧次郎吉(1959・NTV)
2大川橋蔵A(31) …… 大江戸の侠児(1960・東映)
4坂東鶴之助(31) …… 次郎吉ざんげ(1960・NTV)
里見浩太郎(24) …… 次郎吉囃子 千両小判(1960・映画) 役名は銀平
清水将夫(53) …… 鼠小僧次郎吉(1961・NTV)
4坂東八十助(33) …… 鼠小僧次郎吉(1962・NHK)
北大路欣也(20) …… 大暴れ五十三次(1963・東映)
三木のり平(41) …… 快盗ねずみ小僧(1965・TBS)
林 与一@(23) …… 鼠小僧次郎吉(1965・大映)
萩本欽一@ …… 銭形平次(1966・CX)
南 利明@(42) …… てなもんや東海道(1966・映画)
田中邦衛(35) …… 剣(瓦版ねずみ小僧)(1967・NTV)
南 利明A(43) …… てなもんや大騒動(1967・東宝)
南 利明B(43) …… てなもんや幽霊道中(1967・映画)
黒沢年男(23) …… 落語野郎 大泥棒(1967・映画)
林 与一A(26) …… 昔三九郎(1968・NTV)
松山英太郎@(28) …… 大江戸捜査網(第1部)(1970・12CH)
松方弘樹(29) …… 弥次喜多隠密道中(1971・NTV)
橋 幸夫(29) …… 江戸巷談 花の日本橋(1972・KTV)
和田浩治(28) …… 岡っ引どぶ どぶ野郎(1972・KTV)
五條 博(33) …… 性盗ねずみ小僧(1972・映画)
萩本欽一(32) …… 肝っ玉捕物帳(1973・CX)
下川辰平(45) …… 大江戸捜査網(第3部)(1973・12CH)
浜畑賢吉(31) …… ねずみ小僧次郎吉(1973・NET)
高城丈二(37) …… ぶらり信兵衛 道場破り(1973・CX)
中村嘉葎雄@ …… 破れ傘刀舟悪人狩り(1974・NET)
松山英太郎A(33) …… 江戸を斬る II(1975・TBS)
財津一郎(42) …… 必殺からくり人(1976・ABC)
松山英太郎B(35) …… 江戸を斬る III(1977・TBS)
沼田 爆(37) …… 早筆右三郎(1978・NHK) 役名は湯屋の三助
中村嘉葎雄A(40) …… 破れ新九郎(1978・ANB)
松山英太郎C(37) …… 江戸を斬る IV(1979・TBS)
松山英太郎D(38) …… 江戸を斬る V(1980・TBS)
松山英太郎E(39) …… 江戸を斬る VI(1981・TBS)
地井武男@(39) …… 岡っ引どぶ(1981・CX)
若山富三郎(52) …… 怪盗ねずみ小僧といれずみ判官(1981・CX) 遠山左衛門(緒形拳)の南町奉行時代の登場
蟹江敬三(38) …… 暁に斬る!(1982・KTV)
地井武男A(40) …… 岡っ引どぶ 京洛殺人事件(1982・CX)
地井武男B(40) …… 岡っ引どぶ 流人島殺人事件(1982・CX)
杉良太郎(38) …… 春姿ふたり鼠小僧(1982・NTV)
林 与一B(41) …… 鼠小僧次郎吉 必殺の白刃(1983・CX)
中村雅俊(33) …… ねずみ小僧怪盗伝(1984・映画)
堺 正章(38) …… 夫婦ねずみ 今夜が勝負(1984・TX)
風間杜夫@(39) …… 夢と承知で 鼠小僧大江戸青春絵図(1988・NTV)
風間杜夫A(40) …… 八百八町夢日記 隠密奉行とねずみ小僧(1989・NTV)
堀内正美(40) …… あばれ八州御用旅(第1部)(1990・TX)
池畑慎之介(38) …… びいどろで候 長崎屋夢日記(1990・CX) 役名は飛太郎
地井武男C(49) …… 岡っ引どぶ(1991・CX)
風間杜夫B(42) …… 八百八町夢日記(第2部)(1991・NTV)
蝦名 勝 …… 必殺仕事人 激突!(1991・ABC)
7尾上菊五郎(50) …… ねずみ小僧次郎吉(1992・TBS)
山本太郎(26) …… 熱血!周作がゆく(2000・ANB)
吉村秀太(19)→河相我聞(39)…… だましゑ歌麿 IV(2014・EX)
滝沢秀明@(32) …… 鼠、江戸を疾る(2014・NHK)
滝沢秀明A(34) …… 鼠、江戸を疾る2(2016・NHK)
浜田 学(41) …… 名奉行!遠山金四郎(2017・TBS)

根津甚八
ねづ・じんぱち

【生没】
【生地】
【実父】
【実母】
【略伝】真田幸村に仕えた十勇士の一(架空の人物)。
【配役】
高木永二(33) …… 修羅城(1929・日活)
頼憲二郎 …… 真田十勇士(1931・マキノ)
生方研二 …… 猿飛佐助 千丈ヶ嶽の火祭(1950・大映)
山田周平 …… 猿飛佐助(1955・日活)
川田三知夫 …… 忍術真田城(1957・NTV)
小浜幸夫 …… 風雲急なり大阪城 真田十勇士総進軍(1957・新東宝)
片岡市女蔵 …… 忍術武者修行(1960・松竹)
大里健太郎@(30) …… 忍術大阪城(1961・東映)
大里健太郎A(29) …… 忍術真田城(1961・東映)
米倉斉加年(29) …… 真田風雲録(1963・映画)
石立鉄男(24) …… 真田幸村(1966・TBS)
岡本富士太(33) …… 真田幸村の謀略(1979・東映)
友金敏雄(35) …… おんな霧隠才蔵 戦国忍者風雲録(1982・CX)
若山騎一郎(34) …… 家康が最も恐れた男 真田幸村(1998・TX)
辻本一樹(38) …… 茶々 天涯の貴妃(2007・東映)
永山絢斗(27) …… 真田十勇士(2016・松竹)

禰 々
ねね

【生没】1528(享禄元)−1543(天文12)
【生地】甲斐国
【家系】武田氏
【実父】武田信虎
【実母】
【略伝】
 武田信玄の妹。諏訪頼重の正室。
 1540(天文9)年に諏訪頼重に嫁ぐが、1542(天文11)年に頼重が異母兄武田晴信の侵攻を受けてこれに降伏すると、甲府に戻された。
【配役】
真屋順子(27) …… 天と地と(1969・NHK)
山下容里枝(24) …… 武田信玄(1988・NHK)
吉川十和子(25) …… 武田信玄(1991・TBS)
大塚友稀
桜井幸子(34)
…… 風林火山(2007・NHK)

根井行親
ねのい・ゆきちか

【生没】?−1184(元暦元)
【生地】
【実父】望月国重
【実母】
【略伝】
 信濃の豪族。
 信濃佐久方面を支配する豪族であったが、1180(治承4)年に木曽義仲が平氏に対して挙兵すると子の楯親忠とともにこれに加わり、以後、義仲に従って各地を転戦する。
 1184(元暦元)年1月、義仲追討のために西上した源義経らの軍勢との宇治川の戦いで討死した。
【配役】
山路義人(52) …… 新・平家物語 義仲をめぐる三人の女(1956・大映)
村瀬正彦(58) …… 武蔵坊弁慶(1986・NHK)
市川 勉(56) …… 義経(2005・NHK)

寝待ちの藤兵衛
ねまちの・とうべえ

【生没】
【生地】
【実父】
【実母】
【略伝】盗賊。司馬遼太郎『竜馬がゆく』の創作人物。
【配役】
田中春男(53) …… 竜馬がゆく(1965・MBS)
三木のり平(44) …… 竜馬がゆく(1968・NHK)
藤木 悠(51) …… 竜馬がゆく(1982・TX)
間 寛平(48) …… 竜馬がゆく(1997・TBS)
渡辺いっけい(42) …… 竜馬がゆく(2004・TX)

根本新平
ねもと・しんぺい

【生没】1840(天保11)−1865(慶応元)
【生地】常陸国
【実父】根本祐介
【実母】根本義言女
【略伝】
 水戸藩士。
 水戸徳川家に仕え、尊王攘夷派として活動。1864(元治元)年、藩内の急進的尊王攘夷派(天狗党)による筑波山での挙兵に加わるが、幕府や水戸藩の攻撃を受けて潰滅。同志とともに京都へ上ろうとするが、越前で加賀藩の攻撃を受けてこれに降伏し、翌1865(慶応元)年2月、同国敦賀にて処刑された。
【配役】
大島光幸(23) …… 天皇の世紀(1971・ABC)

大河ドラマ+時代劇 登場人物配役事典
inserted by FC2 system