仙石宗也
せんごく・そうや

【生没】?−1615(元和元)?
【生地】近江国?美濃国?
【実父】仙石秀久
【実母】本陽院(野々村幸成女)
【別称】仙石豊前、仙石秀範
【略伝】
 豊臣家の家臣。
 豊臣秀吉に仕える。父秀久の嫡男であったが勘当され(一説に関ヶ原の戦いで石田方に属したためとも)、1612(慶長17)年に剃髪する。
 その後、京都で子どもたちに読み書きなどを教えていたが、1614(慶長19)年10月、豊臣方に招かれて大坂城に入城。翌年の夏の陣でも豊臣方に属して奮戦するが、戦後逃亡した(討死とも)。
【配役】
安部正雄 …… 修羅城(1929・日活)

仙石久尚
せんごく・ひさなお

【生没】1652(承応元)−1735(享保20)
【生地】武蔵国
【実父】仙石久邦
【実母】石河貞政女
【別称】仙石丹波守、仙石伯耆守
【略伝】
 江戸幕府の大目付。
 幕府に出仕して小姓組組頭などを務め、1695(元禄8)年には大目付に就任する。
 1702(元禄15)12月、赤穂浪士が亡君浅野内匠頭の仇討ちと称して吉良上野介邸に討ち入った後、その自訴を受け、これに素早く対応。1714(正徳4)年には絵島事件の処理を担当した。
 1719(享保4)年に大目付の職を退き、その後、留守居役などを務めた。
【配役】
須賀不二夫(36) …… 絵島生島(1955・映画)
清水将夫(56) …… 赤穂浪士(1964・NHK)
高田浩吉(58) …… あゝ忠臣蔵(1969・KTV)
6市村竹之丞(42) …… 大忠臣蔵(1971・NET)
浜田寅彦(60) …… 赤穂浪士(1979・ANB)
成田次穂(42) …… 峠の群像(1982・NHK)
原田樹世土(48) …… 大奥(1983・KTV)
須永克彦(50) …… 大忠臣蔵(1989・TX)
阿部六郎(59) …… 八代将軍吉宗(1995・NHK)
滝田 栄(49) …… 元禄繚乱(1999・NHK)
神山 繁(75) …… 最後の忠臣蔵(2004・NHK)
柳葉敏郎(45) …… 大奥(2006・東映)
榎木孝明(51) …… 忠臣蔵 瑤泉院の陰謀(2007・TX)

仙石秀久
せんごく・ひでひさ

【生没】1552(天文21)−1614(慶長19)
【生地】美濃国
【実父】仙石久盛
【実母】
【略伝】
 少年時代から木下藤吉郎(豊臣秀吉)に仕えて各地を転戦し、1583(天正11)年ごろに淡路で5万石、1585(天正13)年の秀吉の四国平定後には讃岐一国(15万石)を与えられる。1586(天正14)年12月には九州攻めの先陣として豊後に入ったが、戸次川で島津勢に大敗。これが秀吉の怒りに触れ、所領没収の上、高野山に追放される。
 1590(天正18)年の秀吉の小田原攻めに参陣して赦免され、信濃小諸5万石を与えられる。1598(慶長3)年の秀吉の没後は徳川家康に接近し、1600(慶長5)年6月の家康による上杉景勝征討の軍勢に属して東下。その後、徳川秀忠の軍勢に従って西上し、信濃上田城攻撃などに加わった。
 戦後は本領を安堵され、将軍となった秀忠に重用された。
【配役】
多田幸男(49) …… 真田太平記(1985・NHK)

大河ドラマ+時代劇 登場人物配役事典
inserted by FC2 system