丹羽正伯
にわ・しょうはく

【生没】1691(元禄4)−1756(宝暦6)
【生地】伊勢国
【実父】丹羽徳応
【実母】
【略伝】
 医師の子に生まれるが医業を継がず、稲生若水に本草学(博物学)を学んで、1720(享保5)年に幕府の採草使に任ぜられ、薬草栽培などに尽力する。
 その一方で、若水が編纂を開始した博物書『庶物類纂』を完成させた。
【配役】
浅野和之(41) …… 八代将軍吉宗(1995・NHK)

丹羽遠江守
にわ・とおとうみのかみ

【生没】1643(寛永20)−1726(享保11)
【生地】
【家系】丹羽氏
【実父】丹羽長吉
【実母】赤井忠泰女
【略伝】
 幕府に出仕して目付、長崎奉行を歴任し、1702(元禄15)年に江戸中町奉行に転じる。
 1714(正徳4)年までこれを務め、その後隠居した。
【配役】
月形龍之介(59) …… 江戸っ子奉行 天下を斬る男(1961・映画)
丹波哲郎(68) …… 江戸中町奉行所(第1部)(1990・TX)
丹波哲郎(69) …… 江戸中町奉行所(第2部)(1991・TX)

丹羽長国
にわ・ながくに

【生没】1834(天保5)−1904(明治37)
【生地】陸奥国
【家系】丹羽氏
【実父】丹羽長富
【実母】松尾氏女
【略伝】
 陸奥二本松藩主。
 1858(安政5)年、父長富の隠居により家督を相続し、二本松藩主となるが、幕府より命じられた江戸湾の警備や、1864(元治元)年の水戸天狗党の乱への出兵などで藩財政が窮乏する。
 1868(明治元)年からの戊辰戦争では、奥羽越列藩同盟に属して新政府軍に抵抗するも、自らは病により新政府軍の二本松攻撃を前に出羽米沢へ逃れ、二本松落城後に新政府に降伏。謹慎の上、5万石を削られ、隠居した。
【配役】
笠原恒彦(29) …… 歴史(1940・映画)

丹羽長重
にわ・ながしげ

【生没】1571(元亀3)−1637(寛永14)
【生地】美濃国
【家系】丹羽氏
【実父】丹羽長秀
【実母】桂峯院(織田信広女)
【略伝】
 丹羽長秀の長男。
 1585(天正13)年の父長秀の死により家督を相続し、越前・加賀で123万石を領する。しかし、同年の越中攻め、1587(天正15)年の九州攻めなどで失策を重ね、豊臣秀吉により加賀松任4万石に減封される。後に加賀小松12万5000石に転じたが、1600(慶長5)年の関ヶ原の戦いで隣国の前田利長と争って国許を動かず、戦後、所領を没収された。
 その後、常陸古渡で1万石を与えられ、1622(元和8)年に陸奥棚倉5万石、1627(寛永4)年には陸奥白河10万石に転じ、城下町の整備などに尽力した。
【配役】
矢崎 滋(34) …… 関ヶ原(1981・TBS)

丹羽長次
にわ・ながつぐ

【生没】1643(寛永20)−1698(元禄11)
【生地】
【家系】丹羽氏
【実父】丹羽光重
【実母】安藤重長女
【別称】
【略伝】
 陸奥二本松藩主。
 1679(延宝7)年、父光重の隠居により家督を相続し、二本松藩主となった。
【配役】
中吉卓郎(55) …… 水戸黄門(第25部)(1996・TBS)

丹羽長秀
にわ・ながひで

【生没】1535(天文4)−1585(天正13)
【生地】尾張国
【家系】丹羽氏
【実父】丹羽長政
【実母】
【別称】丹羽五郎左衛門
【略伝】
 織田家の家臣。
 織田信長に仕えて各地を転戦し、多くの戦功を立てて1571(元亀2)年に近江佐和山城主、1573(天正元)年には若狭一国を与えられる。
 1582(天正10)年、織田信孝を総大将として四国侵攻の準備を整えていたが、大坂に軍勢を結集中の6月2日、京都本能寺にて信長が横死したため、中国攻略より戻った羽柴秀吉に合力し、明智勢との山崎の戦いで勝利を収める。その後の清洲会議では、信長の嫡孫三法師を推した秀吉を支持。翌年の秀吉と柴田勝家との賤ヶ岳の戦いでも秀吉に加勢し、戦後、勝家の本拠越前北ノ庄城を与えられ、旧領若狭に加え、越前と加賀の一部を領するに至った。
 1585(天正13)年、病を得て、秀吉の懐刀を拝領して隠居。同年4月、北ノ庄に戻り、「命を奪わんとする正体を見届けん」とその刀で自ら腹を切り、腸をえぐり出して絶命したという。
【配役】
瀬川路三郎(44) …… 出世太閤記(1938・日活)
里見浩太郎(23) …… 風雲児織田信長(1959・東映) 役名は丹羽万千代
中村時之介(50) …… 第三の忍者(1964・映画)
神田 隆(47) …… 太閤記(1965・NHK)
森 章二(32) …… 青春太閤記 いまにみておれ!(1970・NTV)
北村晃一(27) …… 国盗り物語(1973・NHK)
坂本長利(49) …… 黄金の日日(1978・NHK)
山下哲夫 …… 影武者(1980・東宝)
小瀬 格(50) …… おんな太閤記(1981・NHK)
竜崎 勝(43) …… 徳川家康(1983・NHK)
遠藤征慈(47) …… 太閤記(1987・TBS)
杉本哲太(27) …… 信長(1992・NHK)
田中 浩(59) …… 天下を獲った男 豊臣秀吉(1993・TBS)
伊吹 剛(45) …… 織田信長(1994・TX)
潮 哲也(46) …… 豊臣秀吉天下を獲る!(1995・TX)
篠田三郎(48) …… 秀吉(1996・NHK)
伊崎充則(21) …… 織田信長 天下を取ったバカ(1998・TBS)
梅沢富美男(52) …… 利家とまつ 加賀百万石物語(2002・NHK)
高杉 亘(39) …… 太閤記 サルと呼ばれた男(2003・CX)
二反田雅澄(36) …… 国盗り物語(2005・TX)
名高達男(55) …… 功名が辻(2006・NHK)
長谷川初範(51) …… 太閤記 天下を獲った男・秀吉(2006・EX)
本田博太郎(56) …… 明智光秀 神に愛されなかった男(2007・CX)
乃一 裕(45) …… 敵は本能寺にあり(2007・EX)
魁三太郎(59) …… 寧々 おんな太閤記(2009・TX)
西岡徳馬(63) …… 火天の城(2009・東映)
江連健司(47) …… 江 姫たちの戦国(2011・NHK)
成瀬正孝(61) …… 戦国疾風伝 二人の軍師(2011・TX)
勝 矢(38) …… 女信長(2013・CX)
小日向文世(59) …… 清須会議(2013・東宝)
勝野 洋(65) …… 軍師官兵衛(2014・NHK)
阪田マサノブ@(49) …… 信長協奏曲(2014・CX)
阪田マサノブA(51) …… 信長協奏曲(2016・東宝)
松田賢二(49) …… 麒麟がくる(2020・NHK)
福澤 朗(60) …… どうする家康(2023・NHK)

丹羽長之
にわ・ながゆき

【生没】1656(明暦2)−1701(元禄13)
【生地】陸奥国
【家系】丹羽氏
【実父】丹羽光重
【実母】松田氏女
【別称】
【略伝】
 陸奥二本松藩主。
 1698(元禄11)年、兄長次の死により家督を相続して二本松藩主となるが、1700(元禄13)年に没した。
【配役】
石田信之(36) …… 水戸黄門(第16部)(1986・TBS)

丹羽光重
にわ・みつしげ

【生没】1621(元和7)−1701(元禄14)
【生地】
【家系】丹羽氏
【実父】丹羽長重
【実母】龍光院(山形武兵衛姉)
【別称】丹羽左京大夫
【略伝】
 1637(寛永14)年、父長重の死により家督を相続して陸奥白河藩主となるが、1643(寛永20)年に同国二本松に転封となる。
 二本松では城下町の整備を進め、1679(延宝7)年に隠居した。
【配役】
伊東達広(37) …… 長七郎江戸日記(第1部)(1983・NTV) 陸奥棚倉藩主として登場

大河ドラマ+時代劇 登場人物配役事典
inserted by FC2 system