黒川嘉兵衛
くろかわ・かへえ

【生没】?−1885(明治18)
【生地】
【実父】小林藤兵衛
【実母】
【略伝】
 幕府に出仕し、浦賀奉行支配組頭や下田奉行支配組頭などを務め、1854(安政元)年のペリー再来航の際にはアメリカ軍艦(黒船)との間を何度も往復して交渉に当たり、その間には、軍艦への乗船を試みた吉田松陰の取調べを担当する。
 1858(安政5)年の安政の大獄で処罰され、差控えを命じられたが、1863(文久3)年より一橋家に入って一橋慶喜に仕え、平岡円四郎らとともに公武合体のために各地を奔走。慶喜の将軍就任後の1868(明治元)年2月には幕府目付に任ぜられた。
 なお、ペリー再来航時に、アメリカ艦隊に乗船していた従軍写真家エリファレット・ブラウン・ジュニアが嘉兵衛を撮影し、これがわが国最古の銀板写真として今日まで残っている。
【配役】
浜田寅彦(52) …… 天皇の世紀(1971・ABC)
津嘉山正種(38) …… 雄気堂々 若き日の渋沢栄一(1982・NHK)
広瀬昌亮(51) …… 徳川慶喜(1998・NHK)
おかやまはじめ(51) …… 花燃ゆ(2015・NHK)
みのすけ(56) …… 青天を衝け(2021・NHK)

黒川月舟斎
くろかわ・げっしゅうさい

【生没】1523(大永3)−1609(慶長14)
【生地】陸奥国
【実父】黒川稙国
【別称】黒川晴氏
【略伝】
 陸奥鶴楯城主。
 1568(永禄11)年の兄稙家の死により家督を相続するが、所領が大崎家・伊達家に挟まれていたため、難しい領国経営を迫られる。
 1588(天正16)年、大崎家中の混乱に乗じて伊達政宗が大崎領に侵攻すると大崎勢に属し、中新田城に迫った伊達勢を敗走させるが、1590(天正18)年、豊臣秀吉の仕置を通じて政宗により所領を没収され、その後、女婿で政宗の叔父留守政景のもとに移された。
【配役】
戸沢佑介(55) …… 独眼竜政宗(1987・NHK)

黒川実氏
くろかわ・さねうじ

【略伝】
 上杉家の家臣。
 長尾晴景景虎(上杉謙信)兄弟の家督争いに際しては晴景に属して敗れたが、後に景虎に従って各地を転戦し、武田勢との川中島の戦いなどに出陣した。
【配役】
桐野洋雄(37) …… 天と地と(1969・NHK)

大河ドラマ+時代劇 登場人物配役事典
inserted by FC2 system