高島秋帆
たかしま・しゅうはん

【生没】1798(寛政10)−1866(慶応2)
【生地】肥前国
【実父】高島茂紀
【実母】武品子
【略伝】
 長崎の町年寄の子に生まれる。
 高島家は町年寄と鉄砲方を兼ねた家柄で、自らも長崎で洋式砲術を学び、その研究を深める一方で、門弟の教育にも尽力。その名は広く知られ、1840(天保11)年は武蔵徳丸原で洋式調練を行い、幕臣江川太郎左衛門らにも洋式砲術を教授するなどしたが、1842(天保13)年、讒言を受けて投獄され、後に追放処分を受ける。
 江川らの奔走により1853(嘉永6)年の開国後に赦免されて、江川の付属となり、後に幕臣に取り立てられ、講武所砲術師範などを務めた。
【配役】
市川花紅(52) …… 夜明けの女(1932・映画)
松本泰輔(40) …… 長崎留学生(1935・新興)
松村光夫 …… 時代の狼火(1941・大都)
荒木 忍(50) …… 愛の砲術(1941・新興)
香川良介(58) …… 謎の黄金島(1954・東映)
3中村翫右衛門(70) …… 天皇の世紀(1971・ABC)
夏 夕介(38) …… 夢と承知で 鼠小僧大江戸青春絵図(1988・NTV)
中西宣夫(48) …… 名奉行遠山の金さん(第2部)(1989・ANB)
亀井賢二(53) …… 父子鷹(1994・NTV)
内山信二(15) …… 夢暦長崎奉行(1996・NHK)役名は高島四郎太夫
玉木 宏(41) …… 青天を衝け(2021・NHK)

高島鞆之助
たかしま・とものすけ

【生没】1844(天保15)−1916(大正5)
【生地】薩摩国
【実父】高島嘉兵衛
【実母】貞子(堀氏女)
【略伝】
 薩摩藩(島津家)に仕え、1868(明治元)年からの戊辰戦争では東北地方まで転戦する。
 維新後は陸軍に入り、熊本鎮台司令官などを務め、1883(明治16)に陸軍中将に進む。1891(明治24)年に成立した第一次松方正義内閣に陸相として入閣し、第二次伊藤博文内閣、第二次松方内閣では拓殖務相を務め、その後、枢密顧問官を務めた。
【配役】
南 道郎(40) …… 明治天皇(第1部)(1966・YTV)
北村耕太郎(51) …… 春の波涛(1985・NHK)

大河ドラマ+時代劇 登場人物配役事典
inserted by FC2 system