花山院兼雅
かざんいん・かねまさ

【生没】1148(久安4)−1200(正治2)
【生地】山城国
【実父】花山院忠雅
【実母】藤原家成
【別称】藤原兼雅
【略伝】
 朝廷に出仕する。平清盛の娘を妻に迎え、平氏一門の興隆とともに位階累進するが、1179(治承3)年に後白河院が清盛に幽閉されて院政を停止されると、これに連座して解官される。その後、朝政に復帰し、1182(寿永元)年には権大納言に任ぜられたが、翌年、木曽義仲が上洛して平氏一門が都落ちすると再び解官された。
 後に復帰して1198(建久9)年には右大臣に任ぜられ、翌1199(正治元)年には左大臣に転じた。
【配役】
峰 祐介(37) …… 女人平家(1971・ABC)
平野正明 …… 新・平家物語(1972・NHK)
鈴木昭生(52) …… 草燃える(1979・NHK)
坂本英之(31) …… 炎立つ(1993・NHK)

花山院忠雅
かざんいん・ただまさ

【生没】1124(天治4)−1193(建久4)
【生地】
【実父】藤原忠宗
【実母】藤原家保
【別称】藤原忠雅
【略伝】
 朝廷に出仕し、参議や大納言などを務める。
 嫡男兼雅の室に平清盛の子を迎えたことから、清盛の後ろ盾も得て位階累進し、1167(仁安2)年に内大臣、翌年には太政大臣となり(いずれも清盛の後任)、1170(嘉応2)年までこれを務めた。
【配役】
友吉鶴心(47) …… 平清盛(2012・NHK)

花山院師賢
かざんいん・もろかた

【生没】1301(正和3)−1332(元弘2・正慶元)
【生地】山城国
【実父】花山院師信
【実母】恵一女
【略伝】
 朝廷に出仕し、参議や権中納言などを務め、1329(元徳元)年には大納言に任ぜられる。
 1331(元弘元・元徳3)年、倒幕計画が露見した後醍醐天皇を幕府の追及から逃れさせるべく、帝に変装して比叡山に向かって追手を撹乱。その後、帝が立て籠もった山城笠置山に向かおうとしたが捕縛され、出家した。
 翌年4月に下総へ流されるが、同年10月、同地に没した。
【配役】
荒川 亮(25) …… 太平記(1991・NHK)

大河ドラマ+時代劇 登場人物配役事典
inserted by FC2 system