正親町三条公兄
おおぎまちさんじょう・きんえ

【生没】1494(明応3)−1578(天正6)
【生地】山城国?
【家系】藤原北家(閑院流)
【実父】正親町三条実望
【実母】竜津寺殿(今川義忠女)
【略伝】
 朝廷に出仕し、侍従や蔵人頭などを務め、1550(天文19)年に権大納言、1554(天文23)年には内大臣となる。
 この間、1540(天文9)年から4年間駿河に在国し、1547(天文16)年には甲斐に入ったとの記録が残っている。
【配役】
松橋 登(44) …… 武田信玄(1988・NHK)

正親町三条実愛
おおぎまちさんじょう・さねなる

【生没】1820(文政3)−1909(明治42)
【生地】山城国
【実父】正親町三条実義
【実母】松(松平光年女)
【別称】嵯峨実愛
【略伝】
 朝廷に出仕し、侍従や参議などを務め、1859(安政6)年には権大納言に任ぜられる。この間、尊王攘夷派として活発な動きをみせ、1858(安政5)年の日米通商修好条約の調印に際しては、岩倉具視ら87名とともに勅許阻止に動く。1862(文久2)年に国事御用掛に任ぜられたが、公武合体論に理解を示したため、翌1863(文久3)年、尊王攘夷派の批判を受けて失脚する。
 同年8月18日の政変により、長州藩に近い尊王攘夷派が朝廷より一掃されると朝政に復帰。以後、薩摩藩と通じて次第に倒幕に傾斜し、1867(慶応3)年10月には自らが筆をとった討幕の密勅を薩摩藩士大久保一蔵に与えるなどした。
 同年12月の王政復古により新政府議定となり、維新後は刑部卿などを務めた。
【配役】
佐伯 徹(32) …… 天皇の世紀(1971・ABC)
沼田 爆(49) …… 翔ぶが如く(1990・NHK)
森田順平(44) …… 徳川慶喜(1998・NHK)
置鮎龍太郎(52) …… 青天を衝け(2021・NHK)
木原勝利(40) …… 燃えよ剣(2021・東宝)

大河ドラマ+時代劇 登場人物配役事典
inserted by FC2 system