黒岩 勇
くろいわ・いさむ

【生没】1907(明治40)?−?
【生地】
【実父】百崎利三
【実母】
【略伝】
 海軍に入り、予備役海軍少尉となる。
 1932(昭和7)年の五・一五事件では、首相官邸を襲撃し、首相犬養毅に最初の銃弾を浴びせる。その後、反乱罪に問われ、死刑の求刑を受けたものの、禁錮13年の判決を受けた。
 その後、2度の恩赦により刑期が短縮され、1938(昭和13)年に出所。その後、大日本航機株式会社の社長などを務めた。
【配役】
福田周平 …… いだてん 東京オリムピック噺(2019・NHK)

黒岩直方
くろいわ・なおかた

【生没】1837(天保8)−1900(明治33)
【生地】土佐国
【実父】黒岩玄治
【実母】
【別称】安芸守衛(変名)
【略伝】
 黒岩涙香の叔父で養父。
 土佐の郷士黒岩藤之進の養子となる。武市半平太の土佐勤王党に加わり、後に脱藩。三条実美の衛士として上洛し、1863(文久3)年8月18日の政変では、三条らの護衛を務める。翌年の蛤御門の変(禁門の変)でも長州勢に加わって戦った。
 1868(明治元)年からの戊辰戦争では東北地方まで転戦。維新後は東京府に出仕したが、後に司法省に転じ、1879(明治12)年からは大審院判事を務めた。
【配役】
宮内幸平(39) …… 竜馬がゆく(1968・NHK)

黒岩乃ぶ
くろいわ・のぶ

【略伝】黒岩涙香の妻。
【配役】
森下愛子(27) …… 春の波涛(1985・NHK)役名は黒岩勝子

黒岩涙香
くろいわ・るいこう

【生没】1862(文久2)−1920(大正9)
【生地】土佐国
【実父】黒岩市郎
【実母】黒岩信子
【別称】黒岩周六
【略伝】
 叔父黒岩直方の養子となる。
 大阪英語学校や慶応義塾などに学び、その後、絵入自由新聞、都新聞で主筆として活躍。1892(明治25)年には朝報社を設立して萬朝報を創刊し、種々のスキャンダル報道などで大きな人気を得る。その一方で、探偵小説の執筆にも力を注ぎ、好評を博した。
【配役】
中谷一郎(34) …… 風雪(よろず重宝 吟香と涙香)(1964・NHK)
滝田 栄(35) …… 春の波涛(1985・NHK)

大河ドラマ+時代劇 登場人物配役事典
inserted by FC2 system