別所重棟
べっしょ・しげむね

【生没】1529(享禄2)−1591(天正19)
【生地】
【実父】別所就治
【実母】
【別称】別所重宗
【略伝】
 別所長治の叔父。
 1570(元亀元)年、兄安治の死によりその子長治が家督を相続して播磨三木城主となると、兄賀相とともに若年の長治の後見を務める。
 1578(天正6)年、織田信長に属していた長治が信長に叛旗を翻すと、これに反対して浪人する。その後、羽柴秀吉に仕えて但馬八木城主(1万5000石)となり、秀吉の九州攻めや小田原攻めに加わった。
【配役】
佐戸井けん太(57) …… 軍師官兵衛(2014・NHK)

別所友之
べっしょ・ともゆき

【生没】1560(永禄3)−1580(天正8)
【生地】播磨国?
【実父】別所安治
【実母】
【略伝】
 別所長治の弟。
 1578(天正6)年、織田信長に属していた兄長治が信長に叛旗を翻すと、長治とともにその本拠播磨三木城に籠城。1580(天正8)年1月、2年にわたる籠城の末、長治とともに降伏して切腹した。
【配役】
ささの友間(21) …… 軍師官兵衛(2014・NHK)

別所長治
べっしょ・ながはる

【生没】?−1580(天正8)
【生地】播磨国
【実父】別所安治
【実母】浦上氏女
【略伝】
 播磨三木城主。
 1570(元亀元)年、父安治の死により家督を相続して三木城主となるが、若年のために叔父賀相重棟の後見を受ける。
 1575(天正3)年に織田信長に属するが将来を案じ、1578(天正6)年、信長と対立する毛利輝元と結んで信長より離反したため、織田方の中国攻略の総大将羽柴秀吉によって三木城を包囲され、「三木の干殺し」と称された2年にわたる籠城戦が始まる。
 籠城中は敵陣を襲撃するなど果敢な抵抗を見せるが、1580(天正8)年1月に降伏して切腹した。
【配役】
久世龍之介(34) …… おんな太閤記(1981・NHK)
伊藤 高(48) …… 秀吉(1996・NHK)
平田康之(48) …… 功名が辻(2006・NHK)
入江甚儀(21) …… 軍師官兵衛(2014・NHK)

別所長治の正室
べっしょ・ながはるのせいしつ

【生没】
【生地】
【実父】波多野秀治
【実母】
【略伝】
 別所長治の正室。
 1578(天正6)年、夫長治が羽柴秀吉により本拠播磨三木城を包囲されると、ともに籠城。1580(天正8)年1月、長治が降伏して切腹した際、これに殉じた。
【配役】
田嶋真弓(30) …… 軍師官兵衛(2014・NHK) 役名は照

別所賀相
べっしょ・よしすけ

【生没】?−1580(天正8)
【生地】
【実父】別所就治
【実母】
【別称】別所吉親
【略伝】
 別所長治の叔父。
 1570(元亀元)年、兄安治の死によりその子長治が家督を相続して播磨三木城主となると、弟重棟とともに若年の長治の後見を務める。
 1578(天正6)年、織田信長に属していた長治が信長に叛旗を翻し、長治とともに三木城に籠城。1580(天正8)年1月、織田方への降伏に反対し、城兵によって殺害された。
【配役】
ベンガル(63) …… 軍師官兵衛(2014・NHK)

大河ドラマ+時代劇 登場人物配役事典
inserted by FC2 system