川路聖謨
かわじ・としあきら

【生没】1801(享和元)-1868(明治元)
【生地】豊後国
【実父】内藤歳由
【実母】高橋誠種女
【別称】川路左衛門尉
【略伝】
 江戸幕府の勘定奉行。
 井上清直の兄。幕府勘定所に出仕し、1835(天保6)年には老中大久保忠真により勘定吟味役に抜擢される。その後、佐渡奉行や大坂東町奉行などを経て、1852(嘉永5)年には老中阿部正弘に抜擢されて勘定奉行に就任。開国後の混乱の中で海防掛も兼ねて各地を奔走、1854(安政元)年にはロシア使節プチャーチンとの交渉に当たり、日露和親条約の締結を実現した。
 1858(安政5)年に生じた日米修好通商条約の調印問題では、老中堀田正睦とともに上洛し、孝明天皇の勅許を得るべく奔走するが果たせず、また子のなかった将軍徳川家定の後継問題では一橋慶喜を推す一派に加わっていたことから、紀州藩主徳川慶福(家茂)を推してこれを家定の後継に据えた大老井伊直弼によって罷免され、隠居を命じられた。
 1863(文久3)年に外国奉行に任ぜられて幕政に復帰したが、ほどなくして辞職。1866(慶応2)年に中風のために半身不随となり、1868(明治元)年3月、江戸城の開城が迫る中、自宅にて割腹の後、短銃で自決した。
【配役】
遠山 満(48) …… 江戸最後の日(1941・日活)
熊谷 武 …… 快傑黒頭巾(1958・東映)
河野秋武(47) …… 大東京誕生 大江戸の鐘(1958・松竹)
木村 功(48) …… 天皇の世紀(1971・ABC)
高松英郎(41) …… オランダおいね(1970・TBS)
小林桂樹(61) …… 海鳴り(1984・HBC=北海道放送)
穂積隆信(53) …… ねずみ小僧怪盗伝(1984・映画)
伏見哲夫(44) …… 翔ぶが如く(1990・NHK)
勝部演之(60) …… 徳川慶喜(1998・NHK)
本多 晋(68) …… 篤姫(2008・NHK)
2市川月乃助(43) …… 陽だまりの樹(2012・NHK)
松井祐二(49) …… 八重の桜(2013・NHK)
平田 満(68) …… 青天を衝け(2021・NHK)

川路利良
かわじ・としよし

【生没】1834(天保5)-1879(明治12)
【生地】薩摩国
【実父】川路利愛
【実母】悦子
【略伝】
 西郷吉之助に見出されて国事に奔走し、1868(明治元)年からの戊辰戦争では東北地方まで転戦する。
 1871(明治4)年、西郷の率兵上京に従い、東京府に出仕。翌年からは警察制度調査のため渡欧し、1873(明治6)年の帰国後は警察制度の確立に尽力。その後の警視庁発足とともに大警視となる。
 1877(明治10)年、不平士族らの暴発が危惧される鹿児島に密偵を派遣してこれを刺激し(これが西郷らの挙兵を誘発したともいわれる)、西郷ら薩軍が九州を北上すると、自らも一旅団を率いて出陣した。
 1879(明治12)年には海外の警察制度視察のために再び渡欧するが、病に倒れ、帰国後ほどなくして没した。
【配役】
仲谷 昇(47) …… 人魚亭異聞 無法街の素浪人(1976・NET)
中谷一郎(57) …… 田原坂(1987・NTV)
塩野谷正幸(37) …… 翔ぶが如く(1990・NHK)
近藤正臣(59) …… 山田風太郎からくり事件帖(2001・NHK)
小市慢太郎@(45) …… るろうに剣心 京都大火編(2014・ワーナー)
小市慢太郎A(45) …… るろうに剣心 伝説の最期編(2014・ワーナー)
泉澤祐希(25) …… 西郷どん(2018・NHK)
小市慢太郎B(52) …… るろうに剣心 最終章 The Final(2021・ワーナー)

大河ドラマ+時代劇 登場人物配役事典
inserted by FC2 system