桂 太郎
かつら・たろう

【生没】1847(弘化3)−1913(大正2)
【生地】長門国
【実父】桂与一右衛門
【実母】喜代子(中谷氏女)
【略伝】
 内閣総理大臣(11・13・15代)。
 長州藩世子毛利元徳の小姓を務め、1868(明治元)年からの戊辰戦争では東北地方まで転戦する。
 維新後はドイツへ留学。帰国後は山県有朋の下で陸軍畑を歩み、1894(明治27)年からの日清戦争では第三師団長として出征。その後、台湾総督などを経て、1898(明治31)年に成立した第三次伊藤博文内閣に陸相として入閣し、1900(明治33)年12月まで3年あまり在職して義和団事件などへの対処に当たり、政治的地歩を固める。
 第四次伊藤内閣が総辞職した1901(明治34)年6月、内閣総理大臣に就任。第一次内閣(〜1906[明治39]年1月)では日英同盟の締結、日露戦争の開戦と講和、第二次内閣(1908[明治41]年7月〜1911[明治44]年8月)では条約改正交渉の完結や日韓併合などを実現し、1912(大正元)年12月には三たび組閣したが、折からの護憲運動のあおりを受けて翌年2月に退陣し、同年10月に没した。
 なお、1901(明治34)年から1913(大正2)年まで、西園寺公望と交代で首相を務めたため、この期間を桂園時代と称する。
【配役】
吉谷久雄(33) …… 高橋是清自伝(1936・映画)
荒木 忍(66) …… 日露戦争勝利の秘史 敵中横断三百里(1957・大映)
岬 洋一 …… 明治天皇と日露大戦争(1957・新東宝)
岡 譲司(64) …… 明治天皇(第1部)(1966・YTV)
龍崎一郎(57) …… 花散らすまじ ある外交官の物語(1969・12CH)
瑳川哲朗@(39) …… 明治の群像(小村寿太郎)(1976・NHK)
瑳川哲朗A(39) …… 明治の群像(日英同盟)(1976・NHK)
内藤武敏(51) …… 海は甦える(1977・TBS)
横内 正(37) …… 風が燃えた(1978・TBS)
久遠利三(52) …… 二百三高地(1980・東映)
渥美国泰(48) …… ポーツマスの旗(1981・NHK)
入江正徳(58) …… 春の波涛(1985・NHK)
須賀不二男(70) …… 大風呂敷 後藤新平(1989・TX)
綾田俊樹(59) …… 坂の上の雲(2009・NHK)
風間トオル(53) …… 経世済民の男(高橋是清)(2015・NHK)

桂春団治
かつら・はるだんじ

【生没】
【生地】
【実父】
【実母】
【略伝】現在四代目となっている桂春団治の名跡とは関係がなく、明治時代の前半に活動していたという。
【配役】
河津清三郎(44) …… 満月三十石船(1952・東映)

桂 久徴
かつら・ひさあきら

【生没】
【生地】
【実父】桂久柱?桂久佳?
【実母】
【略伝】
 薩摩藩士。桂久武の養父。
 桂久視の養子となった。
【配役】
黒木利徳 …… 篤姫(2008・NHK)

桂 久武
かつら・ひさたけ

【生没】1830(天保元)−1877(明治10)
【生地】薩摩国
【家系】島津氏
【実父】島津久風
【実母】末川氏女
【別称】桂右衛門
【略伝】
 薩摩藩(島津家)の家老。
 桂久徴の養子。島津下総赤山靱負の弟。
 1861(文久元)年、兄下総が家老職を罷免されると、奄美大島に左遷される。1864(元治元)年に大目付、翌年には家老に任ぜられて軍制改革などを担い、藩内保守派に慎重論が根強い中、西郷吉之助大久保一蔵らが主張する討幕路線を支えた。
 維新後は、鹿児島藩権大参事や都城県参事などを務めたが、1877(明治10)年2月の西郷らの挙兵に加わり、主に兵站を担当。同年9月、西郷に従って鹿児島城山に立て籠もり、同24日、城山総攻撃を仕掛けた政府軍と戦って討死した。
【配役】
中村靖之介(37) …… 竜馬がゆく(1968・NHK)
竜 雷太(47) …… 田原坂(1987・NTV)
井戸田潤(46) …… 西郷どん(2018・NHK)

桂 広繁
かつら・ひろしげ

【生没】?−1607(慶長12)
【生地】
【実父】桂元澄
【実母】志道広良
【別称】
【略伝】
 毛利家の家臣。
 毛利家に仕え、備中方面の攻略に当たり、これに抗戦する宇喜多勢と一進一退の攻防を繰り広げる。
 後に小早川元総(毛利秀包)豊臣秀吉の人質として大坂に送られる際に元総付となり、その家臣となる。1600(慶長5)年の関ヶ原の戦いに際しては、石田方に属して出陣した元総に代わり、その本拠筑後久留米城の守備に当たるが、黒田如水らの攻撃を受けて開城。戦後、秀包が改易されると、秀包の甥で長門長府藩主となった毛利秀元に仕えた。
【配役】
山中隆介(30) …… 軍師官兵衛(2014・NHK)

桂 広澄
かつら・ひろずみ

【生没】?−1524(大永4)
【生地】安芸国
【実父】坂広明
【実母】
【略伝】
 毛利家の家臣。
 桂を称し、毛利家に仕える。1523(大永3)年の当主毛利幸松丸の没後に生じた元就元綱兄弟の家督争いでは中立を保っていたが、翌年、いとこの坂広秀が元綱を擁して挙兵し、元就方に敗れて滅ぼされると、その責任を感じて自害した。
【配役】
草刈正雄(45) …… 毛利元就(1997・NHK)

桂 元澄
かつら・もとずみ

【生没】1500(明応9)−1569(永禄12)
【生地】安芸国
【実父】桂広澄
【実母】
【略伝】
 毛利家の家臣。
 1524(大永4)年、いとこの坂広秀の謀叛に責任を感じた父広澄が自害すると、一時は主君毛利元就への謀叛を企図したが、諭されて元就に仕える。
 その後、元就に従って各地を転戦。1555(弘治元)年の厳島合戦では、陶晴賢の軍勢を厳島に誘い出すことに成功し、毛利勢の勝利に大きく貢献した。
【配役】
鶴見辰吾(33) …… 毛利元就(1997・NHK)

大河ドラマ+時代劇 登場人物配役事典
inserted by FC2 system