広田弘毅
ひろた・こうき

【生没】1878(明治11)−1948(昭和23)
【生地】福岡県
【実父】広田徳平
【実母】広田タケ
【別称】廣田弘毅
【略伝】
 内閣総理大臣(32代)。
 東京帝大を卒業後、外務省に入り(同期に吉田茂)、外交官として各国に勤務。1924(大正13)年に成立した加藤高明内閣の外相幣原喜重郎の下で欧州局長を務め、対ソ関係改善などに尽力する。1933(昭和8)年に成立した斎藤実内閣に外相として入閣し、その後の岡田啓介内閣でも留任して融和外交を推進。1936(昭和11)年の二・二六事件で岡田内閣が総辞職すると、組閣の大命を受けた。
 首相就任後は二・二六事件の処理に当たって陸軍の粛正を進める一方で、軍部大臣現役武官制の復活を許し、日独防共協定の締結などドイツとの同盟関係を強化したが、1937(昭和12)年1月、国会における衆議院議員浜田国松の軍部批判演説をめぐるやりとり(いわゆる「腹切り問答」)で陸相寺内寿一が衆議院の解散を要求。この説得を試みるが失敗し、閣内不統一を理由に総辞職した。
 同年6月に成立した第一次近衛文麿内閣で外相として復帰。翌年5月までの在任中には日中戦争が勃発し、その不拡大に努めたが失敗に終わる。その後は閣外にあって重臣、貴族院議員として政務に関与したが、戦後の極東国際軍事裁判(東京裁判)でA級戦犯として訴追され、文官で唯一の死刑判決を受けて波紋を呼んだ。
 1948(昭和23)年12月、東京巣鴨拘置所で処刑された。
【配役】
清水将夫(51) …… 大東亜戦争と国際裁判(1959・新東宝)
藤山竜一(62) …… 激動の昭和史 軍閥(1970・東宝)
武内 亨(49) …… 燃えよ!ダルマ大臣 高橋是清伝(1976・CX)
滝沢 修(70) …… 落日燃ゆ(1976・NET)
河野秋武(66) …… 日本の戦後(審判の日)(1977・NHK)
芦田伸介(66) …… 吉田茂(1983・KTV)
武内文平(63) …… 山河燃ゆ(1984・NHK)
田村高廣(65) …… 悲劇の宰相 広田弘毅(1993・CX)
近藤洋介(61) …… 命なりけり 悲劇の外相東郷茂徳(1994・TBS)
名川貞郎(71) …… プライド 運命の瞬間(1998・東映)
寺田 農(66) …… 南京の真実(2008・映画)
世古陽丸(56) …… 白洲次郎(2009・NHK)
北大路欣也(66) …… 落日燃ゆ(2009・EX)
佐野史郎(57) …… 負けて、勝つ 戦後を創った男・吉田茂(2012・NHK)
リリー・フランキー(56) …… 二つの祖国(2019・TX)

広田静子
ひろた・しずこ

【生没】1885(明治18)−1946(昭和21)
【生地】福岡県
【実父】月成功太郎
【実母】
【略伝】
 広田弘毅の妻。
 夫弘毅が極東国際軍事裁判(東京裁判)でA級戦犯として起訴された後の1946(昭和21)年5月、自死した。
【配役】
徳大寺君枝 …… 大東亜戦争と国際裁判(1959・新東宝)
高峰秀子(52) …… 落日燃ゆ(1976・NET)
藤村志保(54) …… 悲劇の宰相 広田弘毅(1993・CX)
烏丸せつこ(53) …… 南京の真実(2008・映画)
高橋惠子(54) …… 落日燃ゆ(2009・EX)
中村久美(51) …… 負けて、勝つ 戦後を創った男・吉田茂(2012・NHK)
とよた真帆(52) …… 二つの祖国(2019・TX)

広田登代
ひろた・とよ

【生没】1917(大正6)−?
【生地】
【実父】広田弘毅
【実母】広田静子
【略伝】
 広田弘毅の子。
 1948(昭和23)年12月に父弘毅が処刑されるまで、弘毅と面会を続けた。
【配役】
宮田文子(26) …… 大東亜戦争と国際裁判(1959・新東宝)
真野響子(24) …… 落日燃ゆ(1976・NET)
深水真紀子(22) …… 山河燃ゆ(1984・NHK)
原田夏希(24) …… 落日燃ゆ(2009・EX)
宮下かな子(24) …… 二つの祖国(2019・TX)

広田美代
ひろた・みよ

【生没】1914(大正3)−?
【生地】
【実父】広田弘毅
【実母】広田静子
【略伝】
 広田弘毅の子。
 1948(昭和23)年12月に父弘毅が処刑されるまで、弘毅と面会を続けた。
【配役】
北沢典子(21) …… 大東亜戦争と国際裁判(1959・新東宝)
水原英子(34) …… 落日燃ゆ(1976・NET)
小野さやか(24) …… 山河燃ゆ(1984・NHK)
遠野凪子(30) …… 落日燃ゆ(2009・EX)
立花恵理(26) …… 二つの祖国(2019・TX)

大河ドラマ+時代劇 登場人物配役事典
inserted by FC2 system