広沢真臣
ひろさわ・さねおみ

【生没】1833(天保4)−1871(明治4)
【生地】
【実父】柏村安利
【実母】三浦氏女
【別称】広沢兵助、波多野金吾
【略伝】
 長州藩士波多野直忠の養子となる(後に広沢に改氏)。
 長州藩(毛利家)に仕える。尊王攘夷派として活動し、蔵元順番検役や軍制詮議用掛などを務めるが、1864(元治元)年の蛤御門の変(禁門の変)の後、保守派が藩政の実権を掌握すると、捕縛されて投獄される。
 翌1865(慶応元)年に高杉晋作ら倒幕派が藩政の主導権を奪回すると復帰。1868(明治元)年には新政府参与、翌年には民部大輔、参議と新政府の要職に任ぜられたが、1871(明治4)年1月、東京の自邸を刺客に襲われ、殺害された(この暗殺事件は未解決のまま今日に至っている)。
【配役】
大隈一郎 …… 維新の曲(1942・大映)
藤川 準(36) …… 剣風練兵館(1944・映画)
横内 正(33) …… 勝海舟(1974・NHK)
森川公也(45) …… 花神(1977・NHK)
山田永二(27) …… 奇兵隊(1989・NTV)
田中隆三(33) …… 勝海舟(1990・NTV)

広沢富次郎
ひろさわ・とみじろう

【生没】1830(天保元)−1891(明治24)
【生地】陸奥国
【実父】広沢庄助
【実母】
【別称】広沢安任
【略伝】
 会津藩(松平家)に仕え、1862(文久2)年に藩主松平容保が京都守護職となると、これに従って上洛し、会津藩公用方として朝廷や諸藩との交渉などに奔走。1868(明治元)年の会津藩の京都撤退後、江戸にとどまって新政府に容保の赦免を嘆願するが、捕縛されて投獄された。
 赦免後は、会津藩の移封先陸奥斗南で少参事として原野開発などに当たった。
【配役】
香川良介(67) …… 新選組始末記(1963・大映)
矢島健一(48) …… 新選組!(2004・NHK)
斉藤 暁(58) …… 新選組血風録(2011・NHK)
岡田義徳(36) …… 八重の桜(2013・NHK)

大河ドラマ+時代劇 登場人物配役事典
inserted by FC2 system